このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

「Huji Cam」

iPhoneで「写ルンです」みたいに撮れるアプリ

2017年11月16日 17時00分更新

文● モーダル小嶋/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

レンズ付きフィルムを再現するアプリ

 1998年。今からおよそ20年前。横浜ベイスターズが日本シリーズを制した年です。長野五輪が開幕、貴乃花と若乃花は史上初の兄弟横綱になりました。コギャルの流行もまだ続いており、CD生産枚数が約4億5700万枚とCDバブルも絶頂。IT系の話題では、Windows 98が発売され、iMacが世間を賑わせました。

 ちなみにこの時代、まだまだデジカメが普及しておらず、写真フィルムの出荷量もピークでした。中でも、レンズ付きフィルム(いわゆる「使い捨てカメラ」)には大きな人気がありました。代表的なものといえば富士写真フイルム(現・富士フイルムホールディングス)の「写ルンです」でしょうか。

 「Huji Cam」はレンズ付きフィルムの仕上がりを、iPhoneでシミュレートできるアプリです。なんだか名前もアイコンもそれっぽいですが、まあ、棚に上げておきましょう。

Huji Cam App
価格無料 作者Jbinary
バージョン1.5 ファイル容量31.6 MB
カテゴリー写真/ビデオ 評価(4.5)
対応デバイス全機種 対応OSiOS 9.0以降

撮影画面がこちら。ファインダーを覗き込め、とありますが……

 アプリのUIは非常にシンプルです。左上にファインダーがあり、右下がシャッター(撮影)。初めて使ったときはどこで被写体を確認すればいいのかと驚きましたが、ファインダーを見ると、確かにiPhoneのレンズの先にある風景が小さく写っています。

 「こんな小さいファインダーで使えるわけないだろ! いい加減にしろ!」と思いつつ顔を近づけると、普通のカメラアプリのようにレンズ越しの景色が画面に表示されました。

 本体前面の近接センサーが反応すると画面が切り替わって、擬似的にファインダーを覗き込んでいるように見せる……という意図なのだと思います。たぶん。

ファインダーを覗き込むと(iPhoneの画面に顔を近づけると)普通のカメラアプリのような画面になります

機能の説明。イン/アウトカメラの切り替え、タイマー機能もあります

それっぽい仕上がりがうれしい
低解像度にもできる

 では、さっそく写真を撮ってみましょう。特に難しい操作は必要ありません。ただ撮影するだけで、画質をちょっと粗くしてくれる+無作為に光の効果を入れてくれるので、レンズ付きフィルムで撮影した写真のようになるわけです。

暗いところを撮影するとかなりそれっぽくなります

古い店構えの店舗が被写体だと、雰囲気が出てきますね

アプリ側で光の効果をランダムで入れてくれるため(オフにもできます)、レンズ付きフィルムで撮ったような雰囲気が出ます

 こんな具合です。何を撮影しても「1998年のレンズ付きフィルムで撮影したような」仕上がりになるわけです。

 とはいえiPhoneのカメラなので、やはりレンズ付きフィルムと比較すると、精細な写真にも見える。それを見越してか、わざわざ写真の品質を「低解像度」にすることもできます。

写真の品質を切り替えることができます

低解像度にして編集部を撮影しました。1998年っぽいのに、当時はなかったものが写真の中にあったりして、頭の中が混乱します

編集部員の写真を撮っただけなのに、「20年ぐらい前の学生時代、同じサークルの人たちを撮った思い出の写真」っぽくなりました

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中