このページの本文へ

IBMは自社Hadoopディストロを開発中止、ホートンのHDPを採用

日本IBMとホートンワークス、データ分析プラットフォーム製品を両社で再販

2017年09月06日 07時00分更新

文● 羽野三千世/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 6月に米サンノゼで開催されたHortonworksのプライベートイベント「DataWorks Summit/Hadoop Summit」で、IBMとHortonworksは、データ分析プラットフォーム分野で提携することを発表した。このグローバルでの戦略提携を受けて、日本IBMとホートンワークスジャパンは9月5日、日本市場において、両社のデータ分析プラットフォーム製品の再販、サポートを開始した。

IBMがホートンの「HDP」「HDF」を再販

 日本IBMは、HortonworksのApache Hadoop/Sparkディストリビューション「Hortonworks Data Platform(HDP)」、およびApache NiFi/Storm/Kafkaなどストリーミングデータ処理用途のOSSをパッケージした「Hortonworks DataFlow(HDF)」を国内で再販、サポートする。

日本IBMとホートンワークスジャパンの提携の概要

 IBMはこれまで自社製のApache Hadoop/Sparkディストロ「IBM BigInsights」を提供してきたが、今後はHDPをIBMの標準Hadoop/Sparkディストロとし、BigInsightsの開発は中止。BigInsightsのコンポーネントであるApache Hadoop向けSQLエンジン「IBM Big SQL」のみ単体製品として存続させる。

 「IBMのHadoopよりもHortonworksのHadoopのほうがよいという意見は、1年前からIBM社内にあった。IBMはBigInsightsの開発を完全にやめて、Hadoopの上で動くデータサイエンスソフトに特化する」(日本IBM 執行役員 クラウド事業本部 クラウドソフトウェア&アナリティクス事業部長の三浦美穂氏)。

日本IBM 執行役員 クラウド事業本部 クラウドソフトウェア&アナリティクス事業部長の三浦美穂氏

ホートンワークスはIBMの「DSX」と「Big SQL」を再販

 一方、ホートンワークスジャパンは、IBM Big SQLと、Apache Sparkを採用したIBMのデータサイエンスプラットフォーム「IBM Data Science Experience(DSX)」を国内で再販、サポートする。HDPとBig SQL、DSXを組み合わせて、機械学習、高度なアナリティクス、統計などのデータサイエンス機能をすぐに使える形で開発者に提供していくとする。

 DSXは、データ分析に必要な「データ取得」、「データの前処理」、「分析モデル作成」、「分析モデルの適用・実行」の環境をAll in Oneで提供するもの。各工程で、GUIによるノンプログラミング化、IBM Watson Machine Learningエンジンによる自動化がなされており、データサイエンスのPDCAサイクルを非常に早く回せるのが特徴だ。SaaS版、オンプレミス版の2つの提供形態がある。

IBM Data Science Experienceの概要

 ホートンワークスジャパン 執行役員社長の廣川裕司氏は、今回の提携について、「両社ともApacheコミュニティに多くのコミッターがおり、2社でApacheコミッターの1割を占める。今回の提携によりOSSコミュニティも強化され、パートナーも拡大する。エンドユーザーにとっては1+1が2どころではなく10くらいの価値になる」と述べた。

ホートンワークスジャパン 執行役員社長の廣川裕司氏

 なお、BigInsightsの終了に当たり、日本IBMとホートンワークスジャパンの両社で、BigInsightsからHDPへのデータマイグレーション支援を提供する。

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード