このページの本文へ

Gmailを完璧に使い倒す(秘)テクニック 第12回

Gmail宛てに届いたメールを別アドレスに転送する方法

2017年08月21日 10時00分更新

文● 島徹 編集●南田ゴウ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Gmailをメインの登録先や連絡手段として使っているユーザーは多いかと思いますが、ちょっと設定を加えるだけでさらに便利になります。ライターの島徹さんが日常生活でも役立つGmailのTipsをご紹介。

Gmailアドレスを切り替える場合は
旧アドレスから転送されるよう設定しよう

 メール転送を使うと、Gmailに届いたメールすべてを別のメールアドレスに転送したり、指定した条件のメールだけを指定したメールアドレスに転送できます。

Gmailに届いたメールを、指定したメールアドレスに転送できる

 一般的には、現在のGmailアドレスを使うのをやめて、新しいメールアドレスへ切り替える際に使われる機能です。切り替え後に届いたメールを、新しいメールアドレスへ自動転送できます。

 このほか、複数人のグループやサークルの代表メールアドレスに届いたメールを、内容に応じてメンバーに自動転送したり、緊急のメールを携帯電話やスマホのキャリアメールに転送するなどさまざまな使い方ができます。

 メールの転送設定ですが、すべてのメールを転送できるのはひとつのメールアドレスだけです。複数のメールアドレスにメールを転送したい場合は、後述する指定したメールのみの転送を使いましょう。

 すべてのメールを転送する設定ですが、PC版のGmailでは右上の歯車アイコンをクリックして“設定”→“メール転送とPOP”から設定できます。

PC版Gmailの場合、右上の歯車アイコンをクリックして「設定」→「メール転送とPOP」から設定する

 “転送先アドレスを追加”をクリックすると、転送先のメールアドレスの入力画面が表示されます。メールアドレスを入力すると、指定したメールアドレスに確認コードが記載されたメールが届くので、コードを入力するかリンクをクリックして認証しましょう。あとは、転送を有効にして最下段にある“変更を保存”を押すと自動転送が開始されます。

「転送先アドレスを追加」をクリックして転送先のメールアドレスを入力すると、確認メールが届く。リンクをクリックするか、設定画面で確認コードを入力する

 次に、条件付きのメール転送をご紹介します。こちらは複数のメールアドレスを指定することができます。

 すべてのメール転送の設定と同じく、“設定”→“メール転送とPOP”から転送先アドレスを追加します。認証が終わると転送先として指定できるメールアドレスが追加されます。ただし、条件付きのメール転送を有効にするにはメールフィルタの設定が必要です。

 メールフィルタを作成するには、転送設定の下に表示されている“ヒント: フィルタを作成し~”のリンクをクリックします。または、設定画面のタブ部分の“フィルタとブロック中のアドレス”をクリックし“新しいフィルタを作成”をクリックします。

メールフィルタで条件を入力する

フィルタの実行結果として、特定のメールへの転送が可能だ。先ほどのメール転送とPOP設定で、複数のメールアドレスを登録しておけば、条件ごとに異なる相手へメールを振りけつつ転送できる

 するとメールフィルタの設定画面が表示されるので、まずはフィルタの条件を設定しましょう。条件を設定したら“この検索条件でフィルタを作成”をクリックして、一致するメールが届いたときの動作として“次のアドレスに転送する”を選び、転送先のアドレスを選択します。最後に画面下の“フィルタを作成”を選ぶと転送が有効になります。


■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン