このページの本文へ

ゲーミングライフを補助する「Lenovo Nerve Center」をチェック

過不足ない構成! レノボゲーミングPC「ideacentre Y700」の性能とソフトウェアをチェック

2017年04月18日 09時00分更新

文● 林祐樹 編集●八尋/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「ideacentre Y700」

 前回は、レノボ・ジャパンのゲーミングパソコン「ideacentre Y700」の外観と冷却機構をチェックした。今回は性能を確かめるべく、ベンチマークを見ていく。また簡易的ながらゲーミングライフを補助するソフトウェアがプリインストールされており、それもあわせてチェックしていこう。

過不足ない構成

 チェックに使用したideacentre Y700の構成は以下表の通り。

試用機の主なスペック
機種名 Lenovo ideacentre Y700(90DF00ESJP)
CPU Core i7-7700(3.6GHz)
グラフィックス GeForce GTX 1060
メモリー 16GB
ストレージ 2TB HDD、256GB SSD
通信規格 有線LAN(1000BASE-T)、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.0
内蔵ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
インターフェース(前面) USB 3.0端子×2、USB 2.0端子×2、ヘッドフォンコネクター、マイクロホンコネクター、SDカードスロット
インターフェース(背面) USB 3.0端子×2、USB 2.0端子×4、PS/2ポート、HDMI端子、DVI-D端子、DisplayPort×3
サイズ およそ幅206×奥行504×高さ479
OS Windows 10 Home(64bit)

 CPUについては、インテルのコンシューマー向けハイエンドであるCore i7-7700(3.6GHz)、GPUはミドルクラスのGeForce GTX 1060になる。メモリーは16GBとなっているが、ゲームだけについていえば、十分なものだ。Anselを楽しみたいと考える場合は、32GBがスタートラインになるが、まだ特殊環境に近いので、16GBをエントリーラインと考えるといいだろう。

 ベンチマークは、3DMARK Version 2.3.3682、PCMARK 8 Version 2.6.517、ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマークを使用した。GPUドライバは、GEFORCE GAME READY DRIVER 381.65、室温24度の環境になる。

Fire Strikeの結果。Graphics Scoreはやや低いが、Physicsのスコアは良好。CPUもよく使用するゲームタイトルに向く。各ゲームの標準設定、もしくは準最高設定で遊べると考えていい

PCMARK 8。Homeのスコアから見ると十分にスコアが出ており、よくやる作業について不満を感じることはないだろう

CREATIVEのスコアは良好で、ゲームの動画配信や動画を処理したり、スクリーンショットを加工したりといった用途にも活躍してくれるだろう。ただし、Open Broadcaster Softwareなどのエンコーダーを使用しての配信の場合は、そのゲームのCPU使用率との相談になる

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマークは、最高品質で計測して15296。何も考えないで最高設定を選んでOKな結果だ。計測時の設定はスクリーンショットでも確認できるが、1920×1080ドット、フルスクリーン、DirectX 9

プリインストールアプリ「Lenovo Nerve Center」をチェック

Lenovo Nerve Centerのメイン画面

 プリインストールアプリとして「Lenovo Nerve Center」がインストールされている。本体のLED制御とネットワーク制御、サウンド強化が行なえるもので、スイッチのオンオフが操作の基本とカンタンだ。LED制御は本体正面にある発光部のアクションを変更できるもので、オフにもできる。プレー中に気になったら設定を変更してみるといいだろう。

ライトの制御。前面パネルのLED制御ができる

 次にネットワーク。優先順位を決めるもので、ゲームクライアントを登録しておくと、そのゲームクライアント実行時は、その通信を優先する。そのため、何かしらのアプリケーションの自動アップデートが実行されて、急にラグくなるイベントとの遭遇率が減る。サウンドについてはDolby機能をオンにするもので、2chでもサラウンド感を得られるというもの。

ネットワークの優先使用は帯域幅制御になる。オンラインゲームの場合は、登録しておこう。ゲーム配信の場合は、OS側に任せておいたほうが安定する傾向が多くあった

サウンドはオンにしておくと、ゲームクライアント使用を自動的に検出して、音響効果を高めてくれる。お手軽だが、任意のアプリケーションを選べないのは残念な部分であり、アップデートを期待したい

今ならゲーミングパソコンがお得に買える!!

 レノボ・ジャパンの直販サイトでは、「ideacentre Y700-90DF00ESJP-」が6万604円引き(4月17日現在)になる「Eクーポン」が手に入るので、このチャンスをぜひ利用してほしい。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中