MSI「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G」
MSI「TWIN FROZR VI」採用のGTX 1080 Ti搭載VGA
2017年04月08日 22時18分更新
MSI製のGeForce GTX 1080 Ti搭載ビデオカード「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G」の販売が複数のショップで一斉にスタートした。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
GeForce GTX 1080 Ti搭載ビデオカード「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G」 |
「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G」は、オリジナルVGAクーラー「TWIN FROZR VI」を採用したGeForce GTX 1080 Ti搭載ビデオカード。
「TWIN FROZR VI」は、ファンブレードを改良したトルクスファン2.0の採用で、風圧は22%向上。さらに、ニッケルメッキの銅製ベースプレートに8mm径ヒートパイプを採用したヒートシンクを組み合わせ、冷却性能の向上を図っているという。なお、厚みは2.5スロット仕様。
![]() |
---|
見た目は従来モデルの「GeForce GTX 1080 GAMING X 8G」と変わらない「TWIN FROZR VI」採用の製品だ |
基本スペックは、ベースクロック1544MHz、ブーストクロック1657MHz、メモリークロック10061MHz。さらにオーバークロックモードでは、ベースクロック1569MHz、ブーストクロック1683MHz、メモリークロック11016MHzに上昇する。そのほか、GDDR5X 11GBのビデオメモリーを搭載し、補助電源コネクターは8ピン+8ピン。カードの長さは290mm。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
補助電源コネクターは8ピン+8ピン。カード裏面には金属製のバックプレートを備える |
価格は11万3184円。パソコンショップアークやオリオスペック、ソフマップ秋葉原リユース総合館、ツクモパソコン本店、ツクモDOS/Vパソコン館、TSUKUMO eX.、ドスパラ パーツ館、パソコン工房秋葉原BUYMORE店で販売中だ。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
価格は税込みで11万円オーバーと強気の設定 |
