このページの本文へ

盛田 諒の「アスキー家電部」 第56回

おしっこ吸えるクリーナー 元三洋電機チーム開発「Switle」

2016年10月25日 17時10分更新

文● 盛田 諒(Ryo Morita)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ワンちゃんネコちゃんもしくは飼い主がカーペットにうっかりおしっこをしてしまったらどうするか。普通は「あーあー」と言いながらタオルをあてて汚れを吸いこませ、洗濯機を回してどうという面倒な話になるだろう。

 いま三洋電機出身者チームが開発を進めている「switle(スイトル)」は、ノズルから水を噴射して液状の汚れを浮きあがらせ、そのまま汚水ごと吸い込んでしまう新しいタイプの掃除用品だ。掃除機では扱えない液状の汚れ、コーヒー、ソース、しょうゆ、ジャム、吐しゃ物なども吸えるという。予定価格は2万1384円、来年4月発売予定。いまクラウドファンディングサイトKibidangoで資金調達を進めており、50個限定の早割は1万4968円から

 スイトルは動力をもたない掃除機用のアタッチメント。キャニスター型掃除機の先に取りつけてスイッチを入れると、独自開発の「逆噴射ターボファンユニット」が掃除機本体の吸引力を利用して「噴射」と「吸引」を同時にこなす。汚水はスイトル内部のタンクにたまり、掃除機は空気だけを吸い込む仕組み。掃除を終えたら上フタをあけ、汚水を捨てる。水の逆流を防ぐためホース部分にも安全装置が施されている。水を噴射せず、液状汚れの吸引機としてだけ使うこともできる。

 本体サイズは幅148×奥行き506×高さ283mm、重量は約1.2kg(パイプ130g、ホース約300g)。タンク容量は清水タンク500ml、汚水タンク600ml。

キャニスター掃除機の先に取りつけて使う

ノズル先端から清水を噴射しながら吸引

掃除を終えたら上ブタを開きタンクを空ける

 開発チームの中心にいるのは「GOPAN」プロモーションを担当した元三洋電機の亀井隆平氏。開発にあたるのは元三洋電機・回転機事業部の協力会社であるユウキ産業。デザインは、パナソニックデザイン部門出身でハイテク義手「handiii」「HACKberry」を手がけたexiii小西哲哉COOが担当している。

 以前ツイッターで「飲みものをソファにこぼしたときはタオルをあてて掃除機で吸えば解決」という話を目にしたとき、たしかに便利そうだが掃除機の紙パックがぐちゃぐちゃになるし匂いがとれなくなりそうなので惜しいなと感じていた。スイトルの構造であれば、おしっこだけでなく子供の食べこぼしなど家庭で広く使いみちがありそうに思える。ぜひ実用レベルにまで開発を進めてほしい。


■関連サイト



書いた人──盛田 諒(Ryo Morita)

1983年生まれ、家事が趣味のカジメン。来年パパに進化する予定です。Facebookでおたより募集中

人気の記事:
谷川俊太郎さん オタクな素顔」「爆売れ高級トースターで“アップルの呪縛”解けた」「常識破りの成功 映画館に革命を」「小さな胸、折れない心 feastハヤカワ五味

カテゴリートップへ

この連載の記事