このページの本文へ

28日はkarakuri productsとtgumugが登壇するニコ生2連発

10月28日はクラウドEXPOから生中継!さくらのIoTニコ生が熱い

2016年10月24日 17時00分更新

文● 大谷イビサ/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

さくらインターネットとアスキーのコラボでお届けする「さくらの熱量IoT」ニコ生がいよいよ今週金曜日の10月28日に迫った! 幕張で開催されるクラウドコンピューティングEXPOの会場から、さくらがIoTにかける熱い意気込みをお伝えする。

10月28日はさくらのニコ生×2で「IoTの未来」が見える

 さくらの熱量IoTは、さくらインターネットがユーザーやパートナーと取り組むIoTのプロジェクトを追う「さくらの熱量チャレンジ」の企画。今回は、さくらとアスキーがコラボし、10月26日から開催される「クラウドコンピューティングEXPO」の会場からニコニコ生放送×2本を敢行する。



 10月28日の14時から行なわれる1本目は「タチコマ1/2サイズリアライズプロジェクト」を手がけるkarakuri productsの松村 礼央氏が登壇し、さくらインターネット フェローである小笠原治氏と、IoT、AI、ロボットの共存する社会を語る。そして、15時から行なわれる2本目は不動産業者向けのスマートロックを開発しているtsumugの牧田 恵里氏をゲストに迎え、IoTスタートアップとの共創の形を語る。

14時~:登壇者
karakuri products代表 松村 礼央 氏

15時~:登壇者
株式会社 tsumug 代表取締役 牧田 恵里氏

 なお、10月26日の13時30分からは、さくらインターネット株式会社 代表取締役社長 田中 邦裕氏と小笠原氏を迎え、 「2020年を見据え、さくらはどこへ向かうのか?~アスキー大谷が田中社長、小笠原フェローに公開取材~」と題した公開取材を実施する(こちらはニコ生での放送はありません)。

 また、さくらインターネットブースでは、「さくらのクラウド」をはじめとするデータセンターサービスと、新たな取り組みである「さくらのIoT Platform」や、大量かつ高性能な計算資源用に最適化した「さくらの専用サーバ 高火力シリーズ」などを展示。来場者参加型のデモンストレーションも実施する予定だ。

 IoT時代にもっとも重要な「共創」の姿、そしてさくらの熱量を知るのに絶好のチャンス。クラウドコンピューティングEXPOは、さくら×アスキーの熱いコラボレーションを楽しんでもらいたい。

カテゴリートップへ

灯油タンクで残量検知を実現!北海道の生活を守るIoTとは【熱量IoT】#3

動画一覧はこちら!