このページの本文へ

Thermaltake「Riing 12 RGB ファン Premium Edition」

ソフト制御が可能な「Riing 12 RGB ファン」セットがデモ中

2016年10月04日 22時14分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Thermaltakeから、ソフト上からファンの回転数やLEDリングの発光パターンをコントロールできる「Riing 12 RGB ファン Premium Edition」が登場。今週末の7日(金)から販売が始まる予定だ。

ソフト上からファンの回転数やLEDリングの発光パターンをコントロールできる「Riing 12 RGB ファン Premium Edition」

 「Riing 12 RGB ファン Premium Edition」は、リング部分が明るくカラフルに発色する「Riing 12 RGB」ファン3基と付属のコントローラーがセットになったもの。

 「Riing RGB」ソフトウェア(ダウンロード)を使用することで、ファンの回転数やLEDリングの発光パターンをコントロールできるほか、5つのプロファイルを登録可能。さらにファンの状態に異常を検知した場合にアラートを表示するなど、ファンのパフォーマンスをリアルタイムで確認できる。

リング部分が明るくカラフルに発色する「Riing 12 RGB」ファン。独自形状の「Wind Blocker Frame」を採用する11枚ブレード構成のモデルで、高い静圧性と優れた冷却パフォーマンスを発揮する

 付属の120mmファンは独自形状の「Wind Blocker Frame」を採用する11枚ブレード構成。ブレード中央部へ誘導することにより高い静圧性と優れた冷却パフォーマンスを発揮。ファンの四隅に防振用のゴムパッドを装備している。なお、回転数は500~1400rpm、最大風圧1.113mmH2O、ノイズレベル18.2~24.8dBAというスペック。

キモは「Riing RGB」ソフトウェアで一括制御ができるところ。発光パターンもすべて瞬時に切りかえられる

 ユニークなところでは、最大48基の「Riing 12 RGB」まで対応する点が挙げられる。付属のコントローラーも16個接続する必要があるが、ソフトで一括制御できる。

 予価は8980円(税抜)。オリオスペックやドスパラ パーツ館、ツクモパソコン本店、ツクモDOS/Vパソコン館、TSUKUMO eX.で販売予定となっている。

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中