このページの本文へ

ズバッと解決! Windows 10探偵団 第171回

まずは基本の方法を押さえておこう

Windows 10で、ラクにファイルを圧縮したり圧縮ファイルを展開するワザ

2016年10月03日 09時00分更新

文● 柳谷智宣 イラスト●てりィS Factory 編集●E島/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。

 基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。

複数ファイルを選択し、右クリックメニューから「圧縮フォルダー」に送る

調査依頼
ファイルを圧縮したり圧縮ファイルを展開する手軽な方法

 メールで複数のファイルをやりとりする場合、圧縮ファイルを利用することがある。通常はZIP形式のファイルで、Windows 10でももちろん利用できる。まずは、基本の方法を押さえておこう。

圧縮ファイル(圧縮フォルダー)が作成できた

圧縮ファイルを右クリックし、「すべて展開」をクリックする

ウィザードが開くので、展開する場所と展開したファイルを表示するかどうかを選び、「展開」をクリックする

 ファイルを圧縮する場合は、ファイルを選択した状態で右クリックし、「送る」→「圧縮(zip形式)フォルダー」をクリックすると、その場にZIPファイルが作成される。解凍する場合は圧縮ファイルの右クリックメニューから「すべて展開」をクリックし、ウィザードで解凍する場所を指定すればいい。

 セキュリティのためにパスワードが付けられた圧縮ファイルを展開することも可能だ。また、圧縮ファイルをダブルクリックすれば、解凍せずに中身をプレビューすることができる。

新たにフォルダーが作成され、ファイルが展開できた

圧縮ファイルをダブルクリックすると、展開せずに中のファイルにアクセスできる

ファイルを開き、プレビューを表示できる

 圧縮は簡単だが、展開がちょっと面倒なので、可能であれば圧縮・解凍ソフトをインストールすることをお勧めする。昔から多数のフリーソフトが公開されており、手軽に解凍したり、パスワード付き圧縮ファイルを作成したりできる。

パスワード付きの圧縮ファイルも展開したりプレビューしたりできる。ただし、標準機能ではパスワード付き圧縮ファイルを作成することはできない

 有名どころでは、「Explzh for Windows」「7-Zip」などがある。筆者は、「Lhaplus」を使っている。


これでズバッと解決!

 ファイルの右クリックメニューから圧縮したり展開したりできる。標準機能だと展開が面倒なので、フリーの圧縮・解凍ソフトの利用をお勧めする


 Windows 10探偵団は毎週、月・水の午前9:00、日曜日の12:00に更新します。お楽しみに!


カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン