このページの本文へ

そろそろあこがれのフルサイズ一眼を買おうじゃないか! 第3回

フルサイズ一眼はじめるなら「α7R II」と「PENTAX K-1」をチェック!

2016年05月13日 10時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「ピクチャーエフェクト」の撮影サンプル

ノーマル

ノーマル

トイカメラ

トイカメラ

ポップカラー

ポップカラー

ポスタリゼーション

ポスタリゼーション

レトロフォト

レトロフォト

ソフトハイキー

ソフトハイキー

パートカラー(グリーン)

パートカラー(グリーン)

ハイコントラストモノクロ

ハイコントラストモノクロ

ソフトフォーカス

ソフトフォーカス

絵画調HDR

絵画調HDR

リッチトーンモノクロ

リッチトーンモノクロ

ミニチュア

ミニチュア

水彩画調

水彩画調

イラスト調

イラスト調

 特殊効果が得られる「ピクチャーエフェクト」を使えば簡単に面白い写真が撮れる。すべてではないが動画撮影時にも利用可能だ。

今回使用したレンズの画質もチェック!

 今回使用したレンズは「FE 24-70mm F2.8 GM」(税抜希望小売価格27万8000円)。今年から展開された高品位レンズブランド「G MASTER」の名を冠する標準ズームだ。その画質も見ていこう。

「FE 24-70mm F2.8 GM」広角側

F2.8

F2.8

F4.0

F4.0

F5.6

F5.6

F8.0

F8.0

F11

F11

F16

F16

F22

F22

 絞り開放からシャープネスの高い描写。解像力も高く、高精細。画素数の多いα7R IIの性能をしっかりと発揮できるレンズだ。絞り開放から使える代りにF8.0あたりから回折現象が出てきている。

「FE 24-70mm F2.8 GM」望遠側

F2.8

F2.8

F4.0

F4.0

F5.6

F5.6

F8.0

F8.0

F11

F11

F16

F16

F22

F22

 望遠側では絞り開放では解像力はあるのだが、若干だがシャープネスが甘い。それでも並のレンズ以上の性能はある。絞りF8.0くらいまで絞ると一番シャープになってそれ以上は回折現象の影響が出はじめる。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン