このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

500台限定の『Astell&Kern AK100II けいおん!エディション』も予約開始

あの『けいおん!』がついにハイレゾ化、いまやる意義を聞く

2016年04月28日 11時00分更新

文● きゅう、編集/構成●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

CD制作の時点でやるだけのことをやった

── ライブのセットリストを生かした選曲になりましたが。

磯山 ライブのセットリストは僕が考えたんです。その時点で最善のものをチョイスしているので、ライブを再現するというコンセプトはある種のまとまりを示していると思いますよ。

── ミックスからやり直すということで、ここをこう直したいという欲はでませんでしたか?

井野 実は作業に入る前は、いろいろやり直したくなるだろうなって思ったんです。でも開いて始めてみたら、当時あれだけの熱量をかけて作った音源だったということもあって、意外と触れなかったんです。

磯山 変える余地がほとんどなかったんですよね。収録はいろいろなスタジオでやったけれど、最終的な作業はここでやっていて、もう何百時間いたかわからないですからね。

小森 曲を作ったり、アレンジした人にはもっとこうしたいという気持ちが出てくると思うんですが、それはもうハイレゾ音源ではなくて、リミックスだったり、別のアレンジになってしまうので、あえてやる必要はないなと、

磯山 僕としては必要ないという以前に“やってはいけないこと”だと思っています。当時追い込めるところまで追い込んだし、直すところはないと正直に思います。今だから言える話ですが、CDのマスターを作る際、プレス工場に入れた音源を修正のため4回引き上げて、入れなおしたことがあります(笑)。さすがに勘弁してくれって言われましたけどね。

井野 特に歌に対する、磯山さんのこだわりはすごかったです。主人公の唯が、唯らしく歌えるようにと、トコトンやっていました。たった1文字の聴こえ方を修正するためにマスターを引き上げたりしていたわけですから。

磯山 そう。例えば「あ」っていう発音の入りが気に入らないから、少し削ってくれとかそういうレベルの修正です。最後は井野さんに待機してもらって差しで作業を進める。

井野 あるときはマスタリングのためスタジオに詰めている磯山さんから、僕の自宅に電話がかかってきて、別のテイクを送ってくれと言われた。そこでミックスし直したものを送ると、ほかのも聞きたいという話になって、結局全テイク送ることになった(苦笑)。それをマスタリング工程で比べて、一番いいやつを採用してもらう感じですね。

磯山 これはCDでもハイレゾでも基本的には変わらないけれど、唯の声を担当している豊崎愛生さんの声は不思議な声で、同じレベルで出ても曲によっては埋もれたり広がったりする。そこもきちんとトライして、昔作り上げたミックスを再現していく。ここまでやったからもう直すことはない。これ以上直したら、たぶん改悪になります(笑)。アニメを見てCDを買ってくれたお客さんにはそれぞれのイメージがあるはずです。それをがらりと変えたらやっぱり裏切りになるんじゃないかなって思います。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中