このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

「見える」からわかる!システム障害の原因をあぶり出すテク 第6回

アプリに関連するコンポーネントスタックを“串刺し”で表示、一目で原因が「見える」ツール

アプリ障害の原因はインフラのどこに?「AppStack」が簡単解決

2016年03月01日 08時00分更新

文● 大塚昭彦/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アプリケーション障害の根本原因をAppStack上で追ってみよう

 それでは、AppStackを使ってアプリケーション障害の根本原因がどこにあるのか、探してみる例を示そう。

障害が発生しているアプリケーションから、関連するコンポーネントの状態をたどっていく

 AppStackの「アプリケーション」項目で、「重大な障害」が表示されているアプリケーションにカーソルを当ててみる。これはSQL Serverのインスタンスのようだ。サーバーマシンは問題なく稼働しているが、データベースのリード処理に遅延が発生していることがわかる。

 このアイコンをシングルクリックして、画面をスクロールしていくと、関連する「LUN」コンポーネントも「重大な障害」アイコンになっている。カーソルを当ててみると、大きなレイテンシが発生しているようだ。

関連するLUNの状態を見ると、レイテンシが大きいようだ

 さらに下にスクロールすると、このLUNに関連する「ストレージアレイ」に警告が表示されていた。カーソルを当てると、このストレージアレイでパフォーマンス劣化が生じていることがわかる。ダブルクリックでドリルダウンしてみると、このストレージアレイを使用している多数のLUNで、同様にパフォーマンス劣化(大きなレイテンシの発生)が起きていることもわかった。

ストレージアレイの詳細画面を参照。このアレイは多くのLUNにおけるレイテンシの原因になっている模様

 つまり、このアプリケーション(SQLインスタンス)の障害を解決するには、使用しているLUNやストレージアレイのチューニング、もしくは構成変更を行う必要があることがわかった。作業すべきなのはデータベース管理者ではなく、ストレージ管理者である。

* * *

 このように、AppStackは障害原因の切り分けや究明の作業を、とても容易にしてくれるツールだ。冒頭で挙げた今月のトラブルのようなケースでも、誰が対策を取るべきかが一目でわかるので役に立つはずだ。

※注:本記事中で使用している画面はデモ環境のものであり、実際の通信環境とは異なります。

(提供:ソーラーウインズ)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中