注目スマホが続々と発表! MWC 2016レポート ― 第19回
FREETELがMWCで金属筐体の新スマホ「SAMURAI REI」発表!
2016年02月22日 20時00分更新
FREETELはスペイン・バルセロナで開催中の「MWC 2016」でミドルレンジの最新スマホ「SAMURAI REI」を発表、会場にブースを構えて端末展示も行なっている。
![]() |
---|
FREETELの最新ミドルレンジスマホ「SAMURAI REI」 |
MWC会場で展示中の「SAMURAI REI」は、5.2型(1080×1920ドット)ディスプレーを搭載。CPUのモデルは非公開だがオクタコアとアナウンスされており、ミドルレンジながらコストパフォーマンスの高い製品となる。
![]() |
---|
本体背面にメタル素材を採用 |
本体はメタル素材のフレームを用い、エッジの部分は切削加工されているなど、高級感のあるデザインがポイント。また、画面下部のホームボタンは指紋認証センサーにもなっており、ロック解除などに利用できる。
![]() |
![]() | |
楕円形のホームボタンは指紋認証センサーにもなっている | エッジもしっかりと加工されている |
![]() |
![]() | |
カメラ部分はやや出っ張りがある | サイズは非公表だが、かなり薄く軽い印象 |
展示されていた「SAMURAI REI」はテストモデルで、搭載予定のAndroid 6.0ではなく、5.1となっていた。そのため、UIや機能、アプリなどは正式発表時には変わっている可能性がある。
![]() |
---|
USB端子は両挿しのType-Cではなく、一般的なmicroUSBを採用 |
「SAMURAI REI」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | FREETEL |
ディスプレー | 5.2型液晶 |
画面解像度 | 1080×1920ドット |
CPU | オクタコア |
メモリー(RAM) | 2GB |
ストレージ(ROM) | 32GB |
ネットワーク | 2G/3G/4G |
カメラ | 1300万画素 (インカメラ800万画素) |
無線LAN | 11a/b/g/n |
OS | Android 6.0 |
![]() |
---|
「iPhone 6s」との比較。持った感じはiPhoneよりも軽く薄い印象 |
現地説明員によると、リリースは5月以降を予定しており、日本でも近いうちになんらかのアナウンスをするとこのこと。価格は未定だが、これまでの同社の価格設定から推測すると、かなり高コストパフォーマンスなモデルになるのではと思われる。日本での正式発表に期待したい。
![]() |
---|
昨年に引き続き、MWCに出展しているFREETELのブース |
この特集の記事
- 5Gのフェイズ2テストベッドを披露したEricssonに聞く5Gのメリット
- ファーウェイは4.5G、Nokiaは5GをMWCでアピール
- Ubuntuのスマホ戦略を聞く コンバージェンスとセキュリティーが差別化要素
- 免許不要帯でのLTEでの活用や上り速度改善技術もあったQualcommブース
- Xperia Xのライバル!? シャオミが看板モデル「Mi 5」を発表した!
- MWCのクアルコムブースで5Gが東京五輪に間に合う理由がわかった
- サムスンの「Galaxy S7」シリーズは専用アクセサリーも魅力大!
- HTCが次期フラッグシップ端末「HTC One M10」をチラ見せ?
- 首から下げておくだけで充電できるスマホ、京セラが2017年発売へ
- 中国の成長株、ジオニーが3Dタッチ搭載の最新スマホ「Gionee S8」を発表
- この特集の一覧へ