このページの本文へ

1万円台イヤフォンから変わり種スピーカーまで、今旬のBluetoothオーディオを聴きまくる! 第3回

変態的……いや、超個性的なBluetoothスピーカーを試聴する!

2016年02月17日 10時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

見た目のインパクトは一番!? 防水・耐衝撃仕様の
OUTDOOR TECH「BIG TURTLE SHELL」

スピーカーだと認識するまでに時間を要する外観。NFCロゴも巨大だ。操作ボタン類も比較的大きめなのはアウドドア仕様の現われか!?

スピーカーだと認識するまでに時間を要する外観。NFCロゴも巨大だ。操作ボタン類も比較的大きめなのはアウドドア仕様の現われか!?

操作ボタンは、手前から電源ボタン、曲戻し、再生/一時停止/通話、曲送りとなる。間近で見ると、多面体の特異な造形もよくわかる

操作ボタンは、手前から電源ボタン、曲戻し、再生/一時停止/通話、曲送りとなる。間近で見ると、多面体の特異な造形もよくわかる

底面部。両側にあるのが運搬用のハンドル。中央はパッシブラジエーターだ

底面部。両側にあるのが運搬用のハンドル。中央はパッシブラジエーターだ

左側の側面には、ステレオミニ端子のオーディオ入出力がある。防水のためのカバーもゴツい

左側の側面には、ステレオミニ端子のオーディオ入出力がある。防水のためのカバーもゴツい

右側の側面にあるのが、充電用のACアダプター端子と給電用のUSB端子。こちらも防水のためのカバーが厳重だ

右側の側面にあるのが、充電用のACアダプター端子と給電用のUSB端子。こちらも防水のためのカバーが厳重だ

 実物を見て、「これはガメラ?」と思ったのは筆者くらいだろうが、OUTDOOR TECH「BIG TURTLE SHELL」(実売価格 3万5000円前後)という名前からして、メーカーもそのへんは多少意識しているかもしれない。

 製品名を直訳すると「大きなカメの甲羅」という意味だ。前後の判別も微妙だし、どのように置いて使うのかも悩むが、製品の写真などを見ると、多角形のゴツゴツとした部分を上に向けて使うのが正しいようだ。

 このモデルは、バリバリのアウトドア仕様で、大柄のボディーはIPX6相当の防水性と耐衝撃性を備えたものとなっている。

 両端にはグローブを装着した状態でもハンドリングできそうなゴツいハンドルが備わっている。ホームページを見ると、これを利用して、自転車の荷台などに取り付けて使っているような写真もある。カラバリはブラック、レッド、グレーの3色だ。

 そして、バッテリーは7800mAhの大容量となっており、音楽再生可能時間は約16時間。USBポートを使ってスマホなどへの給電も可能で、「GoPro」(ウェアラブルカメラ)ならば7.5回フル充電可能という説明文もなんか楽しい。

外観は尖っているが、音は素直でおとなしめな印象

 さっそく音を出してみる。大柄でゴツい外観の割には音は素直で、中域が充実した聴きやすいサウンドだ。

 アウトドア仕様なだけあって、音のパワー感はしっかりとしており、「ガールズ&パンツァー劇場版」の数々の勇壮な曲もイメージ通りに再現される。楽器の細かな音色の変化などもきちんと再現できるのは、見た目からするとちょっと意外だ。ボーカルも厚みがあって、表情の変化がよく出る。

 惜しむらくは、サイズが大きなこともあって、もっと低音感が出てほしいとも思うし、外観通りの豪快さがあってもよかったと思う。

 音そのものは聴き心地のよいものなので、一般的な家庭で使っても手に余るようなことはない。アウトドアでアクティブに活用するのが正しいが、ユニークなオブジェとして個性を主張するのもアリかも。

記事掲載当初、カラーバリエーションに誤りがありました。お詫びして訂正いたします(2016年2月18日)

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中