このページの本文へ

「HP Spectre 13-4100 x360」レビュー - デザイン、性能、価格すべてに優れた13.3型ノート

2016年01月28日 11時00分更新

文● 小山安博、編集●ハイサイ比嘉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

HDMI、USB 3.0、Mini DisplayPort採用と
充実のインターフェース

 インターフェースとしては、HDMI端子、USB 3.0端子×3、Mini DisplayPort端子、Bluetooth 4.0を採用。USB 3.0端子も多く、さらにHDMI端子とMini DisplayPort端子もあるため、インターフェースの充実度は高い。ノートにさまざまな周辺機器をつなぐという方でも、あまり困らないはずだ。

右側面。写真左から、Windowsボタン、音量ボタン、Mini DisplayPort端子、HDMI端子、USB 3.0端子×2(電源オフUSBチャージ機能対応)、ヘッドホン出力・マイク入力兼用端子。タブレットモードにするとキーボード操作はできなくなるが、Windowsキーと音量ボタンだけは動作するので、画面タッチをしなくても素早く操作できるというメリットがある

 また「HP Spectre 13-4100 x360 Limited Edition」は、右側面にWindowsキーと音量ボタンを搭載している点もポイントだ。タブレットモードにするとキーボード操作はできなくなるが、このWindowsキーと音量ボタンだけは動作するので、画面タッチをしなくても素早く操作できるというメリットがある。2 in 1ノートをタブレットとしても利用する機会が多い方は、こういった細かな使い勝手のよさもチェックしておくといい。

左側面。写真左から、電源コネクター、USB 3.0端子(電源オフUSBチャージ機能対応)、電源ボタン、SD/SDHC/SDXC対応カードスロット

正面

背面

普段使いのノートとして十分なパフォーマンスも魅力

 「HP Spectre 13-4100 x360 Limited Edition」は、スペックとしてはCPUに第6世代(Skylake)のCore i5-6200U(2.3GHz)を採用。メモリーは1600MHz駆動のLPDDR3が8GB、ストレージは256GB SSDだ。

CPU-Zでの表示。第6世代(Skylake)のCore i5-6200Uを搭載する

 Skylake世代のノートPCとしては一般的なスペックながら、CINEBENCH R15やGFXBenchなどの結果を見ると、パフォーマンスは十分なもの。普段使いのノートとしては役立つのはもちろん、画像や動画編集に関しても対応できるだろう。

CrystalDiskMark 5.1.0によるストレージのパフォーマンス

CINEBENCH R15でCPUとOpenGLのパフォーマンスを測定

 実際にLightroomとPhotoshopを使用したところ、Lightroomのカタログ作成から表示、Photoshopの編集処理などでもたつくことはなく、画像の書き出しも高速だった。メモリーが8GBという点に不安を感じる方がいるかもしれないが、テストしてみた限りでは一般的な画像処理の用途では問題ない印象だ。

カテゴリートップへ