このページの本文へ

クラウド間の仕様の違いを吸収し、アプリケーション視点でクラウドインフラ提供

ネットワン、マルチクラウドのオーケストレーションサービス

2015年12月18日 14時00分更新

文● 大塚昭彦/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ネットワンシステムズは12月17日、クラウド基盤(IaaS)間における仕様差を吸収し、マルチクラウド環境のオーケストレーションによってクラウド環境を再構成する「クラウドブローカリングサービス」の提供を開始した。大企業や官公庁/自治体、サービス事業者をターゲットとしている。

 クラウドブローカリングサービスは、利用するアプリケーションの視点から、プライベートクラウドや複数のパブリッククラウドサービス(IaaS)を一元管理可能にするサービス。アプリケーションと、それに対応するインフラ構成情報をあらかじめ“カプセル化”し、カタログとして提供することで、アプリケーションの展開をさらに迅速なものにできる。

ネットワンが提供開始した「クラウドブローカリングサービス」の概要

 具体的には、米クリッカーが開発するアプリケーション定義型クラウド管理プラットフォーム「CliQr CloudCenter」を採用している。CliQrでは、アプリケーションに適合するインフラ構成モデルを、GUI上のドラッグ&ドロップで作成可能。これをテンプレートとして繰り返し利用することで、アプリケーションの開発や展開の作業を大幅に簡素化できる。なお、ネットワンが作成した「高可用性構成」や「セキュリティ強化構成」などのカタログテンプレートも提供される。

同サービスでは米クリッカーの「CliQr CloudCenter」を採用。アプリケーションに対応するインフラ構成を、GUIベースで容易に作成できる

 また、作成したカタログを活用して、「アプリケーション処理性能」や「インフラ稼働コスト」を複数のクラウド間で比較する機能も備えている。処理性能は実際にクラウド環境へアプリケーションを展開して計測するほか、稼働コストは、各クラウドサービスのAPI経由で収集する最新の利用料金を反映するなど、現実的な数値から、どのクラウドサービスを利用するのが最適かを判断する材料が与えられる。

 さらに、作成されたカタログは抽象化されたモデルであるため、各クラウドへの適用時に仕様の違いを吸収することが可能。異なるクラウドへの展開やマイグレーションも、仕様差を気にすることなく簡単かつ迅速に実施できる。

 管理者は、マルチクラウドの利用状況を単一画面で一元的に把握できる。利用者/利用部門ごとにテナントを分け、ロールベースの権限付与やコスト割り当ても可能。ポリシー設定による自動スケールやアラートもできるため、マルチクラウドの運用と管理を簡素化する。

クラウドブローカリングサービスのダッシュボード

 初年度利用価格(税抜)は、仮想マシンの最大同時稼働数が10台からのエントリープランで、初期費用29万8000円、月額費用が3万9800円から。同様に、同時稼働数100台からのスタンダードプランは初期費用29万8000円、月額費用37万8100円から。同時稼働数1000台からのエンタープライズプランで、初期費用29万8000円、月額費用358万2000円から。

 ネットワンでは、3年間の目標売上を7億円としている。

■関連サイト

カテゴリートップへ