このページの本文へ

5年前のPCと比べて3D性能が5.8倍アップ!動画編集も超快適

第6世代Core(Skylake)搭載PCが今買いな理由

2015年11月16日 11時00分更新

文● 宮里圭介 編集●イッペイ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

3DMarkのスコアーは約5.8倍に!

3Dグラフィックを多用し、多数のテストからGPU性能を調べてくれる定番ベンチマークソフト『3DMark』。Core i5-430MがDirectX 10までしか対応しないため、“Cloud Gate”テストで比較した。

スコアーはCore i5-430M搭載PCが811に対し、最新のCore i5-6200U搭載PCでは4741。約5.8倍と大差をつけての圧勝となった。1世代前のCore i5-5200U搭載PCと比べても、約1.1倍ほど上昇している。

 まずは3Dグラフィック性能を測る定番のベンチマークとして、『3DMark』を使ったテストで比較。Core i5-430M搭載PCのグラフィック(Intel HD Graphics)がDirectX 10までの対応となるため“Cloud Gate”でのスコアーで比較してみると、その差は一目瞭然。最新のCore i5-6200U搭載PCでは、Core i5-430Mを採用する5年前のノートPCと比べて約5.8倍ものスコアーを叩き出す結果となった。Core i5-6200U内蔵GPUが最新のIntel HD Graphics 520に進化しているのが大きな要因だが、ビデオメモリーに使うメインメモリーの速度もPC3-8500からPC3L-12800に向上しているのも関係している。ちなみに、グラフィックがIntel HD Graphics 5500のCore i5-5200U搭載PCでも5年前のノートPCと比べれば約5.4倍と圧勝している。

FFXIVベンチマークでも大きく上昇

やや軽め3Dゲームベンチマークソフト『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク』で性能をチェック。

標準品質(ノートPC)、高品質(ノートPC)の2つで性能をチェック。解像度は1280×720ドット、ウインドー表示とした。なお、5年前のノートPCは例によってDirectX 11のデータはなし。

 DirectX 9での評価は、Core i5-430M搭載PCではかろうじて標準品質で1000を超え、「設定変更が必要」という評価でゲームをプレイするのはまず難しいレベル。これに対し、Core i5-6200U搭載PCは標準品質で2500を超え、評価は「やや快適」と問題なくプレイできるほどに高速化している。さらに高品質設定でも1906と高いスコアーとなった。1世代前のCore i5-5200U搭載PCは一歩劣るものの、標準品質で2448というスコアーは十分にプレイ可能なレベルだろう。

 CPUの内蔵GPUの性能は弱いと言われてきたが、5年間でこれほどの性能アップがあったというのだから驚きだ。DirectX 11対応ゲームも動き、1280×720ドットで画質設定を手加減すれば、軽めの3Dゲームなら十分遊べる性能を備えるまでに進化していることがわかった。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン