このページの本文へ

ズバッと解決! Windows 10探偵団 第11回

スナップ機能を利用しよう

Windows 10で「画面サイズ」を簡単に調整するワザ

2015年09月21日 09時00分更新

文● 柳谷智宣 イラスト●てりィ’S Factory 編集●E島/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。

 基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。

アプリのタイトルバーを画面の右端にドラッグする

調査依頼
画面サイズの調整が面倒だけど何かいい方法ある?

 Windows 10ではストアアプリもウィンドウ表示になり、ウィンドウサイズを調整できるようになった。便利にはなったのだが、その分ウィンドウサイズを調整する手間がかかる。そこで活躍してくれるのがスナップ機能だ。Windows 7から採用されており、Windows 8でも搭載されている。ウィンドウを画面の左右の端にドラッグすることで、自動的に画面半分のサイズにして表示してくれる。

スナップ機能で自動的に半分のサイズで表示された

他にアプリが起動していると、残りのエリアにスナップ表示するアプリを選択できる

 ウィンドウのタイトルバーをドラッグして画面端まで移動させると、画面半分にウィンドウ枠が表示される。この状態でウィンドウをドロップすると、画面の半分のサイズで表示されるのだ。ほかにアプリが起動している場合、逆のエリアに表示するアプリを選択することもできる。

2つのアプリを並べて表示したところ

 また、Windows 10では、ウィンドウを画面の角に持っていくと、4分の1サイズで表示できるようになった。この機能を使えば、2〜4つのアプリを手軽にきちんと並べることができる。ただし、ストアアプリは小さくできるサイズが決まっているので、上下に並べると少し重なってしまうのがネックだ。

画面右上に持っていくと4分の1表示できる

ストアアプリだと解像度の問題で、上下分割の場合はきっちり半分にならず、重なってしまう

 マウスで移動するのも面倒、というならショートカットキーを利用しよう。Win+矢印キーを押すことで、アクティブなウィンドウをスナップ表示できる。左右に押すと、その側に半分表示される。その状態で、Win+上下キーを押すことで、4分の1表示が可能になる。

デスクトップアプリはきちんと4分の1表示できる


これでズバッと解決!

 スナップ機能を使えば、アプリを画面の2分の1サイズもしくは4分の1サイズに手軽にリサイズできる


 Windows 10にまつわる疑問、解決したい問題などを「Windows 10探偵団」では絶賛募集中です。下記の入力フォームからお送りください。




 Windows 10探偵団は毎週、月・水の午前9:00、日曜日の12:00に更新します。お楽しみに!


■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン