このページの本文へ

仮想化の最先端を追う!VMworld 2015レポート

仮想化の最先端を追う!VMworld 2015レポート

8月30日からサンフランシスコでスタートした仮想化の祭典「VMworld 2015」をレポート。仮想化のトップベンダーから、クラウド時代のチャレンジャーに舵を切るヴイエムウェアの動向と戦略を追う

2015年09月07日 14時00分更新

文● 大谷イビサ/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
  • 時をかけるゲルシンガーCEO、デジタル&ネット時代を語る

    2015年09月07日 14時00分

    ビジネス

    テックギークなCEOから見たITの過去、現在、未来

    時をかけるゲルシンガーCEO、デジタル&ネット時代を語る

    2日間に渡って行なわれたVMworld 2015の基調講演では、SDDCやEUC(End User Computing)、クラウド、ネットワーク&セキュリティなどヴイエムウェアの各エグゼクティブが揃って登壇した。そして、2日目の基調講演の後半、全体を統括する形で壇上に上がったのがヴイエムウェアCEOのパット・ゲルシンガー氏だ。

  • The APP is The Network時代に発揮されるVMware NSXの真価

    2015年09月03日 07時00分

    ネットワーク

    マーティン・カサド氏がネットワーク仮想化の役割と価値を語る

    The APP is The Network時代に発揮されるVMware NSXの真価

    8月30日から開催しているVMworld 2015の2日目。基調講演はEUC(End User Computing)からネットワークとセキュリティにフォーカスが移る。同部門を統括するマーティン・カサド氏の講演内容と個別ブリーフィングから「VMware NSX」の役割と価値を探る。

  • チャレンジャーだからこそ面白い!VMworld初参加の理由

    2015年09月02日 07時00分

    クラウド

    老舗となったエンタープライズベンダーはクラウド時代にどう生き残るのか?

    チャレンジャーだからこそ面白い!VMworld初参加の理由

    すでに記事も挙げているが、今年はサンフランシスコで開催された「VMworld 2015」に初めて参加した。IT媒体であれば、ほぼ確実に抑えている仮想化のイベントになぜ今まで参加せず、なぜ今年参加したかを書いてみたい。

  • Windows 10を取り込むヴイエムウェアのデスクトップ戦略

    2015年09月02日 10時00分

    クラウド

    コンシューマーのシンプルさとエンタープライズのセキュリティを両立

    Windows 10を取り込むヴイエムウェアのデスクトップ戦略

    サンフランシスコで開催されている「VMworld 2015」2日目の基調講演は、EUC(End User Computing)分野の戦略と製品の紹介が行なわれ、Windows 10への対応を発表。コンシューマーのシンプルさとエンタープライズのセキュリティを両立をアピールした。

  • ハイブリッドクラウドを加速するEVO SDDCとクラウド間vMotion

    2015年09月01日 14時00分

    データセンター

    Unified Hybrid Cloud Platformで「絵に描いたハイブリッドクラウド」から脱却

    ハイブリッドクラウドを加速するEVO SDDCとクラウド間vMotion

    8月31日に開催したVMworld 2015ではSDDC(Software-Defined DataCenter)をベースとする新アーキテクチャ「Unified Hybrid Cloud Platform」が発表された。おもにSDDCとネットワーク仮想化を強化することで、ハイブリッドクラウドの現実解を提供する

  • ヴイエムウェアが提案する仮想化とコンテナの新しい関係

    2015年09月01日 09時22分

    クラウド

    クラウドネイティブアプリへの取り組みをVMworld 2015で発表!

    ヴイエムウェアが提案する仮想化とコンテナの新しい関係

    8月31日(現地時間)、米ヴイエムウェアはプライベートイベント「VMworld 2015」を開催した。コンテナを統合管理できる「VMware Integrated Container」とクラウドネイティブアプリケーションのプラットフォーム「Photon Platform」を新たに発表する。

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード