このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

PS4超えの画質でPS4サイズの小型ゲーミングPCを自作しよう

2015年05月03日 12時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 DirectX 11世代の描画エンジンによるリアルな表現やフレームレート60fpsの滑らか表示、4K解像度のサポートなど、コンシューマー機とはひと味違ったゲームの世界を満喫できるPCゲーム。

 そんな注目・話題のPCゲームを快適にプレイするのに最適なPC自作の構成をお送りしていこう。

スリムタイプながら、ハイエンドビデオカードを搭載する小型ゲーミングPCを組んだ!! 注目ゲームのGTAVをヌルヌル、美麗な描画で楽しめるぞ!!

 PCに内蔵する拡張機器が減少し、大容量SSDの低価格化やNASの普及などにより、PC自作の主流は省スペースになっている。

 パーツメーカーも力を入れており、カード長がMini-ITXと同じ170mmに収まっているビデオカードや、省スペースなキューブ型PCケースなどが続々と登場している。ただ、170mmタイプのビデオカードで組んでしまうと、どうしてもビデオカードをアップグレードする際のハードルが高くなってしまうもの。

 AMD、NVIDIAともに、夏頃に新たなGPUを投入する気配が濃厚なのを考えると、ある程度カード長に余裕があるPCケースで組むのがグッドだろう。

 というわけで、今回は省スペース性を維持しつつ、300mm程度のカード長となるハイエンドビデオカードを搭載でき、PC自作初心者にも組みやすいパーツ構成をチョイス。

 今年も目白押しになっている注目・話題のゲームを最高描画で快適に遊べるゲーミングPCを組んでいこう。

GTAVだけじゃない!
注目ゲームが盛りだくさん

 今最も注目のPCゲームと言えばコンシューマ版からグラフィックスが大幅に強化され、まさに最強仕様となっているPC版「グランド・セフト・オートV」(GTAV)だろう。当然、今回のゲーミングPC構成のメインターゲットで、高描画設定でのパフォーマンスには、乞うご期待だ。

描画最強仕様のPC版GTAV。ロスサントスの街を満喫するなら、PC版でキマリ! 描画設定を細かく調節できるので、ミドルレンジGPUでも遊べるが、PC版ならでのリアルな表示でプレイするならハイエンドGPUがほしい

 さらにDirectX 11で描かれた新たな「ファイナルファンタジーXIV」の世界が楽しみな6月23日発売の拡張パック「蒼天のイシュガルド」(FFXIV: 蒼天)、プレオーダーパッケージを購入するとクローズドベータテスト参加権が付与される海戦バトルアクション「ワールド オブ ウォーシップ」。

DirectX 11で描かれる新しいファイナルファンタジーXIVの世界。DirectX 11でのパフォーマンスを計測できる「ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク キャラクター編」が登場済み

戦艦や駆逐艦、空母などによる海戦を堪能できる「ワールド オブ ウォーシップ」。敵艦船に砲撃しつつ回避行動を取るなど、ゲーム中はかなり忙しい。数発の砲弾を受けた程度では轟沈しないので、初心者でもプレイしやすい

 そして「スターウォーズ」ファンを唸らせる実写と見間違えるほどリアルなトレイラーが公開された「スターウォーズ バトルフロント」(2015年11月予定)など、ハイエンドビデオカードが欲しくなるゲームが目白押しになっている。

まだまだ判明していることは少ないが、「スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還」の惑星エンドアなどが舞台となる「スターウォーズ バトルフロント」。ダース・ベイダーといった人気キャラでプレイ可能で、新作映画「スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」とリンクしたDLCの「Battle of Jakku」もある

(→次ページヘ続く 「小型PCで優先すべきはPCケース」)

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中