このページの本文へ

スマホ・タブレットからの環境設定が可能に

Wi-Fi対応、スマホでTVを遠隔視聴できる「Slingbox M1」

2015年03月25日 20時04分更新

文● ナカムラ/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

リモート視聴システム「Slingbox」の最新バージョン「Slingbox M1」

 フロンティアファクトリーは3月25日、米Sling Media,Inc.(以下 Sling Media)の高画質リモート視聴システム「Slingbox」の最新バージョン「Slingbox M1」と、独自の専用 HDMI コンバーターをセットにした「Slingbox M1 HDMI セット」を、4月10日に発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は3万5424円前後。

 Slingboxは、地上/BS/CSデジタルTV放送をネットワークを介してPCやタブレット端末に転送できる製品。自宅で加入している有料放送や録画されたもの、さらにDVDやBlu-rayなど、レコーダーで見られる映像を視聴できる。

 また、設置時に自宅インターネットとのWi-Fi接続(WPS対応)が可能になった。従来製品は有線ネットワーク環境のみ対応だったが、Wi-Fi対応となったことで、Slingboxの家中のどこでも自由に設置できるようになり、2F等の有線ネットワークがない場所でも、設置が可能になった。従来通り有線にも対応する。

端子部。

HDMIコンバーター。

 Slingbox M1は、スマホ・タブレットからの環境設定が可能となった。従来のSlingboxシリーズはPCでの環境設定が必須だったが、Slingbox M1では、iPhone、iPad、Android Phoneだけで設定が可能になり、PCがなくても利用できるようになった。さらに、Chromecastに対応し、旅行先でも自宅のTVの映像を楽しめるようになった。

レコーダーのリモート視聴機能と比べて、様々なメリットがあるとした。

 本体のサイズは約幅180×奥行き110×高さ45mm、重量約420g。インターフェースはRCA音声端子(左右)、コンポーネント(ビデオ)端子、コンポジット(ビデオ)端子を搭載。コンポーネントビデオケーブル、D端子コンポーネント変換ケーブル、ステレオオーディオケーブル、赤外線リモコンケーブル、HDMI ケーブル、給電用 USBケーブル、USB電源アダプターが付属する。

 HDMIコンバーターのサイズは約幅87×奥行き64.5×高さ16.5mm,、重量約80g。インターフェースはHDMI IN、HDMI OUT、RCA コンポーネント映像出力、RCAオーディオ出力、マイクロUSB(給電用)を搭載。

 対応OSはWindows 7 以上(Windows 8はデスクトップモードのみ対応)、Mac OS X 10.9 (Mavericks)以上。映像再生に対応する機種は、iOS 7.0以上のiPhone、iPod touch、iOS iPad、Android2.2以上のAndroidスマホ/タブレット。

■Amazon.co.jpで購入【従来モデル】

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中