このページの本文へ

長~く使える極上のPCケース2014 第1回

長~く使える極上のPCケース2014【BeQuiet!/ZALMAN編】

2014年12月29日 12時00分更新

文● 千駄木 和弘

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ケース上面・底面に樹脂製のパネルが装着されているため見た目は少し大きいが、中身のシャーシはミドルクラスのケースだ。ケース背面に配線を逃がすゴム製のグロメットは、ケース色に合わせられている。今回はオレンジなのでグロメットもオレンジ。シルバーのケースならばグロメットもシルバーとなる

5インチベイを3基、3.5インチベイを7基装備し、どちらもツールレスで固定できる。3.5インチベイを固定するレールはシリコンゴム製で、レールから振動を抑えようとする細かやかさがニクイ。さらに、マザーボード固定部の裏側に2.5インチ専用シャドウベイを2基備える

グロメットの切り込みが広く、極太のケーブルやコネクターもまとめて裏側に通しやすい。本当に関係ない話で恐縮だが、このグロメットのデザイン、何だかミトコンドリアっぽいよね? ケースに触っている間ずっと気になっていた

金属製の側面パネルにも寸分の狂いなく吸音材が貼り付けられている。中央部のパネルは3段階のノッチが付けられており、パネルをずらしてエアフロー用スリットとして利用できる。パネルを取り外して120mm冷却ファンを増設も可能だ

背面には波打った形状が特徴の120mmファン「Pure Wings2」を搭載。冷却ファンメーカーでもあるbe quiet! の最新モデルだが、現時点ではファンの単体発売はされていない。前面・背面ファンとシャーシの間には防振ゴムが挟み込まれており防振対策済みだ

拡張スロットは7段分を用意。120mmファンの上部と、電源ユニットの下部に、わりと広めの空間が存在するのが特徴的。八角形の筐体デザインをうまく活かしている。横幅もあるため、裏配線がしやすいのもポイント

電源スイッチは大きく押しやすくて良い。端子類はUSB 3.0×2、USB 2.0×2、ヘッドホン/マイク端子を搭載。フラットなデザインなので「ケース上面部は物を置くスペースでしょ」派のユーザーにはとてもうれしい

上面部後方には通気スリットがある。ファン類は搭載されていないが、別途120/140mmの冷却ファンか、最大280mmまでの水冷ラジエーターを設置可能だ。上面・底面パネルの裏側には吸音材が貼り付けられていないのが少々寂しい

レールのような本体の足は別パーツで、スリットに差しこむように固定する。防音仕様のためシャーシ底面に抜ける通気口やスリットは皆無だが、底面パネル内に120/140mmの冷却ファンを別途搭載可能。通気口は背面側にスリットが設けられている

電源ユニットは底面設置タイプ。電源ユニット設置部の下から引き出しているのは底面用の防塵メッシュだ。この防塵メッシュ、長さが33センチあるため引き出す際に空間が必要なのと、メッシュが格納されている底面パネル内にホコリが落ちそうな点がやや気になる

吸音材を標準で備え
追加で冷却力にも余裕がでる

 徹底的に静音を意識したケース設計ではあるが、エアフローを無視した窒息ケースにならない工夫も多くこらしてあり、最大で7基の冷却ファンを搭載可能だ。

 また、吸音材やシリコンゴム、樹脂製パネルなどの非金属マテリアルを駆使して、静音ケースながら一般的なケースと変わらない重量で抑えられている点がいい。独自の美学を持った新たなメーカーのPCケースとして、早速手に入れてみるのはいかが?

【関連サイト】

【機材協力】

→次のページヘ続く (天板が自動で開くZALMAN「H1」

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中