このページの本文へ

iPhoneの画面操作を動画の形でMacに保存するテク

2014年11月29日 17時00分更新

文● らいら(@lyrahm

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 iPhoneのホームボタンとスリープボタンを同時に押して、iPhoneの画面をキャプチャーするのは、あまりに定番で多くの人が知っているだろう。しかしiPhoneを操作する様子を動画でキャプチャーするには有料アプリを使ったり、画面をビデオカメラで直撮りするのが一般的だった。

 そんな中、OS X 10.10「Yosemite」ではiOS端末のスクリーン動画キャプチャーが標準機能として搭載された。今後はより多くのユーザーが、手軽に効率よくiPhoneやiPadの操作画面を撮影できるようになるはずだ。

YouTubeには、開発者が作ったiPhoneアプリのデモ動画や、ゲームのプレイ動画が多数アップされている

 もしMacとiPhoneを持っているのなら、この新機能をぜひ体験してほしい。このTipsで必要なのは、OS X 10.10「Yosemite」を搭載したMacと、Macのメディアプレイヤー「QuickTime Player」に加えて、動画キャプチャーしたいiPhoneとMacをLightningケーブルで接続するだけだ。

 まず、MacとiPhoneをLightningケーブルでつないでから、MacでQuickTime Playerを起動する。その後、QuickTime Playerメニューバーの「ファイル」から「新規ムービー収録」をクリック。

「option」+「command」+「N」キーで「新規ムービー収録」を立ち上げることもできる

 すると、Macのデスクトップに録画用のウインドウが表示されるので、赤い録画ボタン右にある下向き矢印を選択、カメラとマイクの設定をiPhoneにする。あとは録画ボタンを押して収録を始めれるだけだ。

もし操作説明などで自分の声を入れたい場合は、「マイク」の項目を内蔵マイクや外部マイクに設定する。この場合、iPhoneの音声は収録されない

 すべて録画し終えたら、停止ボタンを押すのを忘れずに。最後に「command」キー+「S」で保存。動画はMOVファイルで保存される。

もちろんメニューバーから「ファイル」→「保存」を選択してもよい

 Wi-Fiなどではなく有線のケーブルでつないでいるためか、映像や音声のズレが少なく、コマ落ちもないスムーズな動画が収録できた。

 OS X 10.10「Yosemite」では、MacとiOSのシームレスな連係が特徴に挙げられていたが、この機能も連係機能のひとつと言える。操作方法も簡単なので、覚えておけばいつか役に立つ場面があるはずのテクだろう。


■関連サイト

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中