このページの本文へ

4K60p対応、洗練された画像処理で地デジも4Kに迫る美しさ

AQUOS XL20は、8年後を見据えて作られた

2014年11月17日 11時00分更新

文● 折原一也、編集部、写真●小林 伸

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デジタルシネマ規格に対応、実は4Kテレビより色域が広い

 AQUOSシリーズの2Kテレビとして初めて、4Kテレビの業界全体のトレンドでもある広色域、デジタルシネマの色域に対応する技術までも搭載したのもXL20の特徴だ。

Blu-ray DiscなどのパッケージはBT.709という色域に合わせて作られているが、劇場などで放映される映画はDCIというフィルムが得意な色再現域を意識した規格に沿っている。赤の深さなどに差が出る。

 特にシャープの液晶テレビの色再現といえば、4原色液晶クアトロンの存在なしには語れないが、AQUOS XL20ではクアトロンプロによる「4原色液晶」技術と、同社が4K AQUOSで導入している「リッチカラーテクノロジー」を組み合わせることで、デジタルシネマ(DCI)に迫る色再現性も実現している。

 「リッチカラーテクノロジーはAQUOS UD20に先行して搭載していますが、クアトロン・プロで黄色の色域が広いこともありますので、黄色の再現性金属の表現といった部分については4Kハイエンドよりも色の良いモデルになっているんです。リッチカラーテクノロジーという形でやっていますが、その中でも、3色から4色に変換をかけた上での色補正技術については蓄積がありまして、色の深み、リアリティの実現を追求しています」(シャープ・小池氏)

 さらに、黒の締まりを向上させる「N-Blackパネル」の技術を搭載。

左は従来の低反射パネル。右がN-Blackパネル。映り込みが少ないことに加えて、発色や黒の沈み込みの深さなども特徴となる

 4K AQUOS(UD20ライン)の搭載する「モスアイパネル」とは異なる技術で、映り込みの軽減度合いは一歩譲るものの、US20ラインやU20ラインの低反射素材とも異なる、新低反射素材を用い、より艶やかな黒の写りをする。このため映像のコントラスト感が向上し、トータルの画質としての完成度を高める設計となっているのだ。

2Kテレビとして、THX認証を受けている。なお、2Kでの認証のため、THXモードでは4K相当で表示する分割駆動が利用できない。

 AQUOS XL20は2Kテレビとして、「THXディスプレイ規格」の認証も受けている。4K AQUOSのUD20ラインのように最高画質を謳うモデルのみならず、2KのXL20でも認証を獲得することは確かな画質に対する自信の表れと言えよう。

ポイント:N-Blackパネルは、単純なグレアパネルではなく、異なる屈折層を表面に持つことで、映り込みが少なく、モスアイより黒が沈む映像を実現している。

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中