このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

シトリックスの担当GMが語る「Webサービス事業者に選ばれる理由」

なぜNetScalerが“クラウドファースト”な市場にアピールするか

2014年10月24日 06時00分更新

文● 大塚昭彦/TECH.ASCII.jp 写真●曽根田元

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 「OTT(Over The Top)プロバイダーやEC事業者の領域で、『NetScaler』は着実に成長している」――。来日した米シトリックス・システムズのクラウス・オスターマン氏は、そう胸を張った。あらゆる分野でインターネット上のビジネスが急拡大している現在のマーケットで、NetScalerが強く顧客にアピールする理由、そして戦略を聞いた。

シトリックス・システムズのクラウス・オスターマン(Klaus Oestermann)氏。同社でネットワーキング、クラウド&サービスプロバイダーグループ グループバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーを務める

「NetScalerは“クラウドファースト”を考えデザインされている」

 アプリケーションデリバリコントローラー(ADC)のNetScalerは、ロードバランサなどのトラフィック管理機能を始め、トラフィック最適化(高速化)、セキュリティ、モバイルトラフィック対応などの機能を統合した製品だ。近年“クラウドファースト”のコンセプトが一般化しつつあるITマーケットだが、オスターマン氏は「NetScalerは、クラウドファースト時代のネットワークを考えてデザインされている」と説明する。

「NetScalerは“クラウドファースト”なネットワークを考え、デザインされている」(オスターマン氏)

 現在、NetScalerの売上のおよそ半分はエンタープライズ以外の顧客が占めているという。具体的には“OTT”と呼ばれる大規模Webサービスプロバイダー、EC事業者、クラウドプロバイダー、通信事業者などだ。

 オスターマン氏は、そうした“クラウドファーストな”領域の顧客がNetScalerを選択する背景には「幾つかの重要な理由がある」と説明する。

オスターマン氏が挙げた「NetScalerがOTTの顧客にもたらすベネフィット」

 第一の理由は「大規模かつ柔軟なスケーラビリティ」だ。

 「この領域では、急にサービストラフィックが何十倍にも増えることがある。こうした状況変化にいち早く対応できるかどうかが鍵だ。とてもユニークな『TriScaleテクノロジー』を備えるNetScalerでは、大規模なスケール性で柔軟に対応できる」(オスターマン氏)

 NetScalerでは、スケールアップ/スケールアウト/スケールインという3種類のスケール手法を提供しており、これを「TriScaleテクノロジー」と総称している。サービスの成長とトラフィックの増大に応じて、段階的かつ俊敏にADCのスループットを拡張することができ、投資効率にも優れた仕組みだ。

NetScalerの大きな特徴である三方向のスケーラビリティ「TriScale」。ライセンス追加購入でスループットを拡張できる“スケールアップ”(Pay-as-you-grow)、クラスタ化でスループットを拡張する“スケールアウト”、そして多数のインスタンスを仮想化で統合する“スケールイン”

 ハイエンドモデルの「NetScaler 24000シリーズ」を例に取ると、ライセンスの追加購入だけで、筐体を交換することなくL7スループットを最大100Gbpsから150Gbpsへと拡張できる。さらにスループットが必要であれば、クラスタ化によって最大3Tbpsまで拡張が可能だ。

 「TriScaleの、3つのスケール手法が融合することで、クラウドに必要なスケール性と弾力性が提供できる。だからこそ、シトリックスはユニークな存在だと考えている」(オスターマン氏)

(→次ページ、大幅なコスト削減効果をもたらすSDXプラットフォーム

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード