このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

使いやすくなった! 「Windows 10」プレビュー版特集 第2回

これが「Windows 10」だ! - プレビュー版は米国時間10月1日公開

2014年10月01日 05時59分更新

文● 鈴木淳也(Junya Suzuki)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 米Microsoftは9月30日(米国時間)、米カリフォルニア州サンフランシスコ市内で開催されたイベントで次期Windowsにあたる「Windows 10」を発表した。10月1日(米国時間)より早期体験版にあたる「Windows 10 Technical Preview」の配布が同社「Windows Insider Program」ページにて開始される見込みだ。

10月1日(米国時間)より早期体験版にあたる「Windows 10 Technical Preview」の配布が同社「Windows Insider Program」ページにて開始される予定

 今回は、Blogging Windowsで公開された最新スクリーンショットを基に、Windows 10の概要を追いかけていく。

「One Microsoft」を体現する「One Windows」

 Microsoftではこれまで、PC向けにはWindows、スマートフォン向けにはWindows Phone、さらにゲーム機Xbox One向けと、ジャンルごとに異なるOSコアやストア、プラットフォームを採用してきた。従来まで「Threshold」の仮称で呼ばれていた次期Windowsでは、これらをすべて統合し、米Microsoft CEOのSatya Nadella氏が進める「One Microsoft」に沿って「One Windows」戦略を進める最初のバージョンという位置付けになる。これが今回発表された「Windows 10」の持つ意味だ。

 Windows 8/8.1ではタブレットやタッチスクリーン対応を主眼に新しいユーザーインターフェイスを導入することが主眼にあったが、今回のWindows 10では主に企業ユーザーを対象に、従来のデスクトップPCユーザーを取り込むべくその強化が行なわれている。

 今回のイベントではWindows 10の主にデスクトップ機能を紹介したに過ぎず、正式発売までに今後さらに追加情報がMicrosoftより提供されるとみられる。まずは、今回発表された新機能の数々をチェックしよう。

ついに「スタートメニュー」が復活へ、
Modern UIアプリはウィンドウ表示で

 Windows 8でいったん廃止され、その後もユーザーより要望の大きかった「スタートメニュー」がついに復活した。

新しくなったスタートメニュー。形式的にはWindows 7以前のものだが、部分的にWindows 8/8.1のスタート画面のタイル要素が混ざっている

 外観的には従来のWindows 7以前のものに戻っているが、新たな追加要素として「アカウント名」がメニュー上端に表示されているほか、Windows 8/8.1のスタート画面表示されていたModern UIアプリのアイコンタイルやアップデート情報を表示するライブタイルがメニュー右側に追加されている。つまり、Windows 10のスタートメニューはWindows 8/8.1におけるスタート画面も兼ねている。

 なお、アカウント名横のアイコンは電源ボタンとなっており、ここで再起動やシャットダウン、アカウント切り替えが行なえる。

 スタートメニューのほか、あらかじめタスクバーやデスクトップに“ピン留め”しておくことでModern UIアプリがデスクトップ画面から起動できる。このデスクトップモードのWindows 10において、Modern UIアプリはウィンドウのひとつとして表示され、Windows 8/8.1のように全画面表示を適時切り替える必要はない。

Windows 8以降のModern UIアプリもウィンドウのひとつとして動作する

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン