このページの本文へ

最新CPU搭載で長時間駆動を実現、キーボードも使いやすい2in1

2in1でわずか約745gのレッツノートは、実力も伊達じゃない

2014年10月03日 11時00分更新

文● 石井英男、写真●篠原孝志(パシャ)

sponsored

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

有線LANやアナログRGB出力などすべてフルサイズ


 レッツノートシリーズは、ビジネスの現場で強い味方となるモバイルパソコンというコンセプトを代々継承している。そのコンセプトがよく現れているのが、搭載しているインターフェースだ。他社のモバイルノートPCでは、有線LANやアナログRGB出力などが省略されていることが多いが、レッツノートは、そうしたインターフェースをきちんと備えている。

アナログRGB端子の下側があいていることから分かるように、この厚さでフルサイズの端子を搭載するのはまさにギリギリ。アダプターなどで対応するメーカーが多い中、Ethernetもフルサイズである点はこだわりを感じる。

 ホームユースでは、EthernetやアナログRGB出力が必要になることはあまりないだろうが、出張でホテルに泊まる場合や出先でプロジェクターに接続してプレゼンテーションを行う場合など、ビジネスの現場では、まだまだ有線LANやアナログRGB出力が必要な場面は多い。

 レッツノート RZ4は、厚さ19.5mmというスリムなボディながら、標準サイズの有線LANやアナログRGB出力を備えているため、変換アダプタなどが不要だ。USBポートの数も、USB 3.0×3と余裕がある。さらに、UHS-I/IIの高速転送に対応したSDカードスロットとHDMI出力も備えている。ワイヤレス機能としては、IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN機能を搭載する(WiMAXは非搭載)。また、無線切り替えスイッチが用意されているのも便利だ。航空機内など電波を出すことが禁じられている場所で使う場合も、素早く無線機能をオフにすることができる。

レッツノート RZ4の左側面。アナログRGB出力とヘッドセット端子、USB 3.0、音量ボタン、無線切り替えスイッチが用意されている。

レッツノート RZ4の右側面。USB 3.0×2と有線LAN、SDカードスロット、HDMI出力が用意されている。

レッツノート RZ4の前面。バッテリーパックと電源スイッチが用意されている。

レッツノート RZ4の後面。通風孔が用意されている。ファンが搭載されているが、ほとんどファンの音は聞こえない。

カテゴリートップへ