このページの本文へ

秋の風景を撮るのに適したデジカメはコレだ! 第1回

月をキレイに撮るなら……50倍超コンデジ or APS-C一眼レフ!?

2014年09月09日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ちょっとコンパクトな光学52倍ズーム
リコー「PENTAX XG-1」

ズーム倍率が抑えられている分、いくぶんかコンパクトな「PENTAX XG-1」

ズーム倍率が抑えられている分、いくぶんかコンパクトな「PENTAX XG-1」

 2014年8月に発売されたばかりの最新機種だが、それでも3万円代前半で購入可能だ。

 光学ズームは35mm判換算で約24mmから1248mmまでに相当。最短撮影距離は広角側でレンズ前1cm、望遠側では1.5mまでになる。前述の2機種よりも倍率は低いが、望遠側の差はわずかでしかない。ズーム倍率が抑えられている分、本体サイズは幅119×奥行97.5×高さ89mmと若干コンパクト。メディアとバッテリー込みの重量は約567gだ。

EVFは約20万画素で、背面の液晶モニターは3型(約46万画素)となる。十字キーとボタンを併用した一般的なインターフェースだ

EVFは約20万画素で、背面の液晶モニターは3型(約46万画素)となる。十字キーとボタンを併用した一般的なインターフェースだ

左が望遠時で右が広角時。レンズ鏡筒部分に焦点距離が明記されているのは意外に便利だ。背面も含め、ボタン類は大きめで操作しやすくなっている

 撮像素子は1/2.3型、有効画素数は約1600万画素で、感度設定はISO100~3200まで設定可能。秒間60コマの連写やHDR機能など、実用性の高い機能が備わっている。手ブレ補正はセンサーシフト方式を採用している。

感度別撮影サンプル

ISO 100

ISO 100

ISO 200

ISO 200

ISO 400

ISO 400

ISO 800

ISO 800

ISO 1600

ISO 1600

ISO 3200

ISO 3200

 ノイズはISO 800あたりから出はじめて、目立つのISO 1600以降。感度を上げても偽色は少ない。ノイズリダクションの影響はあるものの、ディテールの再現性もそれほど損なわれておらず、コンデジとしては高感度でもかなり高レベルを維持できている。

ズーム比較

広角側

広角側

望遠側

望遠側

 広角側は解像力が高く、かなりシャープネスが強い。一方で望遠側はややシャープネスが低下してしまう。

(次ページに続く、「キヤノン EOS Kiss X7」)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン