このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

Yahoo!カーナビは無料でどこまでスゴイか?

2014年08月19日 12時00分更新

文● スピーディー末岡/アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Yahoo!カーナビを使って
1000kmほどドライブした結果

 つい先日、彗星のように現れたカーナビの新星「Yahoo!カーナビ」。AndroidとiOSでリリースされたカーナビゲーションアプリで、無料でかなり本格的なカーナビの機能を使えることで、リリースと同時に話題になった。

 しょっちゅうクルマに乗る筆者としては試さないわけにはいかない! さっそく、Android、iPhoneの両方にインストールして、往復1000kmほど走ってきたので使用感などをレビューしたい。

 なお、今回はiPhone版を使った。Android版との違いは横表示に対応するか否かだ。iPhone版は現時点では横表示に対応しておらず、縦表示のみ。とはいえ、カーナビは進行方向の情報さえあればなんとかなるので、ナビ性能としてのデメリットではない。ただ、ダッシュボード上に設置した場合、フロントウィンドウの角度がきついクルマ(例えばスポーツカー)だと、ちょっと邪魔に感じるかも。

シンプルなUIで使い勝手もよし
地図も見やすくてホントに無料でいいの!?

 カーナビとしての必要最低限の機能、そして操作。このYahoo!カーナビの最大のポイントはナビゲーション機能に特化していること。逆に言えば、それ以外のことはできない。通常、カーナビだとルート検索に際して、経由地を追加することができるが、このアプリでは現在地から目的地までのルート検索しかできない。

 また、ルートも「おすすめ」、「高速優先」、「一般優先」の3種類しかない。この3種類から自分の好みにあったルートを選び、「ナビ開始」をタップすれば音声案内がスタートする。難しい設定などは必要無く、ちゃちゃっと検索できる。ただ、画面に駐車場やコンビニ、ガソリンスタンドなどのアイコンを表示させる場合は設定画面に移動する必要がある。また、音声検索アイコンをタップすれば自分の声で検索できる。

ルート検索は3パターンのみ。シンプルでいい

このように各種情報は非常に豊富。必要のないお店は表示をオフにしておけるのも便利

 地図は昼と夜で色が変わるし、ナビゲーション時には3D表示に切り替わる。3D表示になると奥行きが出て分かりやすくなるが、人によっては見づらいかもしれない。そんな場合は2本指でスワイプすると2Dと3Dを切り替えられる。

 地図は適度にグラフィカルでとてもわかりやすく、曲がるべき交差点名が大きく表示されたり、信号アイコンがやや大きかったり、どのレーンを走れば右左折できるかなど、PNDなどと比べても遜色はナシ。GPSの精度はスマホに依存するが、iPhone 5sを使った限りでは大きくずれることはなかった。トンネル区間はさすがに厳しいが、トンネルを出たらすぐに測位してくれるし、そもそも高速道路ではそんなにナビを見ないので問題ないだろう。

あまり多くはないがナビの設定をできる。VICSを使うならYahoo!JapanのIDが必要だ


(次ページでは、「アナウンスポイントのタイミングを探る」)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン