このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ボタンひとつで低音を上げるなど、独自機能も満載のスピーカー

5つのドライバー搭載で全方向に音が飛ぶ、小型パワフルなやつが登場!

2014年08月01日 17時00分更新

文● 藤村亮

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

シンプルながらも重厚感のあるデザイン

 クリエイティブメディアが新Bluetoothスピーカー「Sound Blaster Roar」を発表しました。「ブックレットサイズで5ドライバー搭載」「響き渡るパワフルなオーディオファイルサウンドを実現する様々な先進的オーディオテクノロジーを搭載」をうたっています。直販限定で、価格は1万7064円です。

 そのアナウンス通り、「TeraBass機能」や「Roar Audioモード」など、独自機能が満載。今回は多彩な機能とサウンドをポップス/ロック/ヘヴィメタル/クラブミュージックなどさまざまな音源を聴きながら試してみました。

小さいスペースに低音から高音までカバーするドライバーが5基

 まずは外観から見ていきましょう。サイズは約幅202×奥行き115×高さ57mmのコンパクトサイズで、重さは約1.1kg。大きさも重さもだいたい500mlのペットボトルを2本並べた程度でしょうか。インターフェースが並んでいる部分がゴムでコーディングされていて滑りにくく、片手でも持ちやすいようになっています。

iPhoneを二周りほど大きくしたようなサイズです

 ロゴが付いている前面に高音域のドライバーが2基、天面に中低音域をカバーするドライバーが1基、両サイドにはパッシブラジエーターが2発という配置になっています。

前面に高音域用の小径ドライバー2基、天面に中音域用の中径ドライバーが一基とスペースの無駄なく詰め込まれています

 天面の端にはBluetoothペアリングボタンと通話ボタン、ボリューム、ROARボタン、電源ボタンが並びます。またバッテリー残量を表すインジケーターが天面左端にあり、3段階の光でバッテリー残量を表示します。

 モデル名にもなっているROARボタンは音量そのものは変えずに音の解像度を増してくれる機能で、オンにすると再生される音のレンジが少し上に持ち上がり、全体的な音の輪郭がはっきりと聴こえる感じがします。

 背面には15Vの電源アダプター端子、外部オーディオからのAUX IN端子、USBケーブルでの電源出力(1.0A)およびmicroUSBコネクター、microSDカードスロットがあります。

 またアラーム機能のオンオフスイッチや、ALARM/TeraBassモードボタンも配置。スイッチをオンにしてボタンを押すと、半径5mにいる人間は必ず振り向くのではないかと思うくらいけたたましい警告音が鳴ります。スイッチオフ時にボタンを押すとTeraBassモードになります。

 そのほかLinkSecurity、microSDの音源の再生、巻き戻し、早送りボタンとシャッフルスイッチ、内蔵マイクのオンオフ、マイクでの録音/再生ボタンといったスイッチ類も並んでいます。microSDから再生可能なフォーマットはMP3、WMA、WAVです。内蔵マイクを使用してBluetoothで接続された携帯電話での通話応答も可能。

iPhoneを二周りほど大きくしたようなサイズです

バッテリー残量のインジケータも小さいながらきちんと表示

端子類がまとめられた背面パネル

(次ページでは、「小さい音量でも低音を効かせるTera Bass機能」

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中