このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

深厚のWindows使いこなしテクニック 第1回

iPhone×Windowsで知っておきたいテザリング技

2014年08月05日 12時00分更新

文● タトラエディット

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Wi-Fiテザリング時にやっておきたい
従量課金接続の設定

iPhoneは[設定]→[モバイルデータ通信]→[インターネット共有]から。Androidは[設定]→[その他の設定]→[テザリング]からWi-FiのAP名やパスワードを確認しておく。Windows PCの通知領域にある「Wi-Fi」アイコンをクリックしてスマホのAPを選択。セキュリティキーに先ほど確認したパスワードを入力すれば接続される

iPhoneは[設定]→[モバイルデータ通信]→[インターネット共有]から。Androidは[設定]→[その他の設定]→[テザリング]からWi-FiのAP名やパスワードを確認しておく。Windows PCの通知領域にある「Wi-Fi」アイコンをクリックしてスマホのAPを選択。セキュリティキーに先ほど確認したパスワードを入力すれば接続される

 Wi-Fiテザリングについては、基本的に自宅や職場などでアクセスポイントを設定する手順と変わらない。スマホのアクセスポイント名やパスワードを確認して、デスクトップの通知領域にあるWi-Fiアイコンから設定していく。

 ただ、初期設定のままでWi-Fiでのテザリングを行なっていると、ストアアプリを自動更新したり、大容量のWindowsアップデートのデータを勝手にダウンロードしようとする。

 それを防ぐためには、事前にアクセスポイントを「従量制課金接続」として設定しておく。そうすれば、アプリや更新データのダウンロードをテザリング時に行なわなくなる。LTEスマホでは、高速通信可能な上限容量が設定されている場合がほとんどなので、必須の設定といえる。

Windows 8以降では、Wi-FiのAPを「従量制課金接続として設定」しておくことで、Windows Updateなどのデータを勝手にダウンロードしなくなる。設定したいAPを右クリックすることで設定可能

Windows 8以降では、Wi-FiのAPを「従量制課金接続として設定」しておくことで、Windows Updateなどのデータを勝手にダウンロードしなくなる。設定したいAPを右クリックすることで設定可能

従量制課金接続でのダウンロードがオフになっているかを、チャームの[設定]→[PC設定の変更]→[PCとデバイス]→[デバイス]から確認しておく

従量制課金接続でのダウンロードがオフになっているかを、チャームの[設定]→[PC設定の変更]→[PCとデバイス]→[デバイス]から確認しておく

勝手にテザリングするのを阻止!
無線LAN接続の優先度を変更する

 Windowsでは、基本的に最後に設定したWi-FiのAPを優先して接続しようとする。そのため、自宅や職場のWi-Fi電波をとらえたときでも、スマホのテザリングを利用する場合がある。

 パケット通信量を節約するためには、優先度を設定して、屋内にあるWi-FiのAPを先に掴むようにしておくといい。Windows 7以前のOSでは、Wi-Fiの優先度をGUIで設定できたが、Windows 8からはコマンドプロンプトを利用するようになった。少々難易度が高めだが、下記の手順通りに設定すればいい。

[ウィンドウズ]アイコンを右クリックして[ファイル名を指定して実行]を開き、「cmd」と入力して[OK]を押す

[ウィンドウズ]アイコンを右クリックして[ファイル名を指定して実行]を開き、「cmd」と入力して[OK]を押す

コマンドプロンプトが開いたら、「netsh」→「wlan」→「show profiles」と入力。すると、現在の優先順が表示される。変更したい項目を確認して「set profileorder name=”<AP名>” interface=”Wi-Fi priority=<優先度>」と入力。ここでは優先度を「5」とした。設定が正常に行われると「プロファイル~の優先順位が正常に更新されました」と表示される

コマンドプロンプトが開いたら、「netsh」→「wlan」→「show profiles」と入力。すると、現在の優先順が表示される。変更したい項目を確認して「set profileorder name=”<AP名>” interface=”Wi-Fi priority=<優先度>」と入力。ここでは優先度を「5」とした。設定が正常に行なわれると「プロファイル~の優先順位が正常に更新されました」と表示される

設定の確認は「show profiles」と入力するといい。完了したら「exit」コマンドを入力する

設定の確認は「show profiles」と入力するといい。完了したら「exit」コマンドを入力する

 今回はここまで。次回は「Bluetooth」テザリングの方法を解説していく。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン