このページの本文へ

デフォルトで運転免許証、履歴書、パスポートサイズを用意、トリミングや明るさ補正も可能

スマホで正確なパスポート写真を作成! Androidアプリ「スマホで証明写真」

2014年07月01日 13時00分更新

文● 八尋/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

スマートフォンで撮影した画像を加工し、プリンターで証明写真が作成できるAndroidアプリ「スマホで証明写真」

 キヤノンマーケティングジャパンは7月1日、スマートフォンで撮影した画像を加工して証明写真が作成できるAndroidアプリ「スマホで証明写真」の配信を開始した。価格は100円。

 スマホで証明写真は、無線LANを搭載するインクジェットプリンターを使用して、証明写真がプリントできるアプリ。デフォルトとして運転免許証サイズと履歴書サイズ、パスポートサイズを用意している。1mm単位でサイズ指定が可能なので、学生証などサイズが特殊な証明写真にも対応する。プリントサイズはL版(127mm×89mm)で、証明写真のサイズは20mm×20mmから70mm×55mmまでが選択できる。写真は、撮影するかスマートフォン内のデータが選択可能だ。

デフォルトで運転免許証、履歴書、パスポートサイズを用意。1mm単位のサイズ指定も可能

メイン/フロントカメラに対応、スマートフォン内の画像も選択できる

 選択した写真を表示される目印に合わせて調整すれば、証明写真のサイズに合うようにトリミングや角度調整ができる。写真の明るさは「補正なし」、「明るく」、「より明るく」、「暗く」の4段階の補正が可能だ。各明るさの写真を最大8カットまでプリントできるので、プリントした後に比較が可能だ。作成した証明写真は20件までアプリ内に自動保存する。

明るさが4段階選択でき、各明るさごとに何カット印刷するかが最大8カットまで選択できる。

明るさ補正した写真を最大8カットまでL版に印刷し、どれがいいか比較できる。

 無線LANを搭載するPIXUSのプリンターで印刷する場合は、プリントアプリ「PIXUS Print」やCanon Easy-PhotoPrint」と連携して正確なサイズの証明写真が印刷できる。PIXUS以外のプリンターでも、拡大縮小を1%単位で調節できるので、サイズの調整が正確にできるという。そのほか無線LAN非搭載のプリンターでも、証明写真のデータをメールでPCに送信すれば印刷可能だ。

PIXUSのプリンターを使用すればサイズを詳細に設定しなくても正確にプリントできる。プリントアプリ「PIXUS Print」やCanon Easy-PhotoPrint」が選択でき、アプリが自動で切り替わるので簡単に印刷可能

 スマホで証明写真は、オートフォーカスに対応したメインカメラまたはフロントカメラを内蔵する、ディスプレー解像度540×960/720×1280/1080×1920ドットのスマートフォンに対応している。推奨OSはAndroid 4.0以上、Android4.4以下。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン