このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第43回

アカウント引き継ぎも可能、Foursquareの後継アプリ「Swarm」を徹底解説

2014年05月21日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 チェックインサービス「Foursquare」が5月1日にチェックイン機能を分離させると発表し、驚いた人も多いだろう。そのチェックイン機能を搭載した「Swarm」が5月15日に公開された。早速、「Swarm」の使い方をチェックしてみよう。

日常のチェックインアプリとして使えるか、否か?

Foursquareからチェックイン機能が独立

 Foursquareは5000万人以上のユーザー数を抱える、チェックインサービスの定番だ。2009年にスタートしたが、これまでに60億回以上のチェックインが行われており、170万社以上が広告を出稿している。

 筆者もFacebookに投稿する際はFacebookのチェックイン機能を使っているものの、それとは別にFoursquareを愛用していた。久しぶりに訪れた場所で何日ぶりなのかを表示してくれるので、取引先やお店のマスターに堂々と「2ヵ月ぶりですね」などと声をかけられる。記憶力の乏しい筆者にはありがたい機能なのだ。また、メイヤーと呼ばれるその場所の一番の常連を決める機能も面白い。ほとんどの場合はメリットはないのだが、一番というのは悪くない。また、FoursquareはSNSとしても利用でき、周囲にあるスポットを調べることが可能。その際、施設の側が広告を出稿したり、チェックインしてくれた人にサービスを出すこともできる。筆者が経営しているBARでもFoursquare FOR BUSINESSを利用していた。(「第124回 割引サービスも 『foursquare』でチェックインして外出を楽しむ技」を参照)

 ところが、Foursquareはこのチェックイン機能と飲食店の検索機能を別アプリにすると発表。Foursquareは飲食店を推薦する機能がメインとなり、チェックイン機能は「Swarm」というアプリが担当することになった。今回は、このSwarmアプリの使い方を紹介する。

Swarm by Foursquare App
価格無料 作者Foursquare Labs, Inc.
バージョン1.0.3 ファイル容量16.6 MB
カテゴリーソーシャルネットワーキング 評価(2)
対応デバイス全機種 対応OSiOS 7.0以降

「Foursquare」アプリからチェックイン機能が失われる。せっかく数十ヵ所でメイヤーを獲得したのだが、無くなってしまうのが残念

「Swarm」をインストールするとチェックインは「Swarm」で行なうように促される

友人の居場所が一目瞭然!

 Foursquareユーザーは、Swarmにアカウント情報が継続されるので手間がかからない。これまでに投稿した写真や、つながっている友達も引き継がれる。

 チェックインは右上のボタンをタップして行なう。従来通り、画像を添付することもできる。加えて、状況のアイコンが付けられるようになった。運動しているのか飲食しているのかが、文章を入力しなくても伝えられる。逆に、一緒に居る人を登録する機能は無くなっている。チェックインするスポットも自動的に選択されており、間違っている場合は「現在地を変更」で選択する。最初は手間がかかるが、使い続けていれば簡単にチェックインできるようになる。

 友人がチェックインすると、タイムラインに表示されるほか、距離ごとにどこに居るのかがアイコンで表示されるようになる。150m、1.5km、10km、40kmといった具合だ。友人がどこに居るのかはこれまでもチェックイン情報でわかったが、距離で一覧表示されるのはなかなか新鮮だ。

 とはいえ、シチュエーションによっては居場所を知られたくないこともある。そんな時は通知機能をオフにすれば良い。自分のアイコンをスライドするだけなので、手間がかからない。

アプリの起動画面。Foursquareのアカウントのほか、Facebookアカウントでログインできる。アカウントを持っていない場合は、メールアドレスを登録してアカウントを作成しよう

SwarmはGPS情報を使うので、OKをタップ

友人に自分の場所を通知するかどうかを選ぶ。自分だけのメモにするなら「結構です」を選ぶのもいい

Swarmのメイン画面。近くに居る友人がアイコンで表示される

チェックインする場合は、右上のアイコンをタップ

チェックイン場所が上部に表示される。変更する場合は「現在地を変更」をタップ。「チェックイン」を押せば登録される

リストから選ぶか、キーワードで検索する

アイコンを右にスライドさせると共有のオンオフを切り替えられる

次ページは、特定の相手だけ通知を受け取る機能も!

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン