このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2014 第4回

知ったかできる自作パーツ基礎知識【ストレージ/メモリー編】

2014年05月03日 12時00分更新

文● 山県

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2013年から2014年の最新メモリー事情

進む高速化、DDR3-3100を実現したモデルの登場も

現行最速のDDR3-3100対応製品として登場したAVEXIR Technology製のモデル。価格はべらぼうに高い

 デスクトップ向けのDDR3メモリーは一気に高速化。2013年6月にDDR3-2933に到達すると、翌7月には大台となるDDR3-3000を達成。さらに1カ月後の8月には現行最速のDDR3-3100対応製品が発売された。もっとも一般的なユーザーには関係のない話で、価格も4GB×2枚で約12万円(当時)。コレクターズアイテムの領域は出ていない代物だ。

オーバクロックメモリーでは人気ブランドCORSAIRからもDDR3-3000(PC3-24000)に対応したDDR3メモリー「CMY8GX3M2A3000C12R」が発売済み。メモリー専用クーラー「Vengeance Airflow」も同梱されている

 とはいえAMD製APU“Kaveri”の登場で注目を集めたのがオーバークロック系メモリー。メモリースピードがGPUパフォーマンスに直結することから、DDR3-2400対応の製品は人気を集めている。

AMD純正のDDR3メモリー「Radeon Memory」シリーズ。“Kaveri”使いには気になるDDR3-2400対応モデルもラインナップする

SSD導入は大前提、組み合わせるHDDをうまく選択
Kaveriユーザーはオーバークロックメモリーにこだわりたい

 今や常識となったSSD導入。新規にPCを組む際には、起動ドライブ用SSDとデータ用HDDという組み合わせが一般的だ。その後は、RAID構成やゲーム専用ストレージとして新規にSSDを購入していくのがオススメ。搭載数に制限のあるMini-ITXベースのシステムなどは、思い切ってSSDのみの構成とするのも十分アリだろう。

 メモリーはインテル系プラットフォームであれば定格(DDR3-1600)運用でも問題はない。余裕があればオーバークロック系メモリーを買うといい。一方の“Kaveri”ユーザーの場合はやや事情が異なり、ある程度の投資は必要。せっかくのGPU機能をフルに引き出すためにも、ここは惜しまずオーバークロックメモリーに予算を割いておきたいところだ。

 さて、いよいよ次回は最終回「PCケース編」をお届けする。PCの顔となる重要パーツだけに、一番に気になるという人も多いだろう。是非、お気に入りの1台を見つけてもらいたい。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中