このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第60回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 4月6日~12日

XPサポート終了、Yelp日本上陸、nifty売却?

2014年04月14日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ウェブサービス、コンテンツビジネスを追う著者の目線から先週1週間の出来事を振り返る「週刊ブックマーク」。今回は4月6日~12日(日付は著者がブックマークした日を指します)。

ブックマークした人:まつもとあつし

 ネットベンチャー、出版社、広告代理店などを経て、現在は東京大学大学院情報学環博士課程に在籍。デジタルコンテンツのビジネス展開を研究しながら、IT方面の取材・コラム執筆などを行なっている。DCM修士。
 主な著書に、コグレマサト氏との共著『LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか?』『LINEビジネス成功術-LINE@で売上150%アップ!』(マイナビ)、『ソーシャルゲームのすごい仕組み』(アスキー新書)など。
 Twitterアカウントは@a_matsumoto

4月6日(日)

顔特徴データ共有システム LYKAON share
(リカオン)

 顔認識技術とクラウドを組み合わせることで、万引き犯と思われる人物の入店と同時に警告を発する仕組み。しかし、本人の同意をどう取っているのか? 誤って登録された場合取り消しは可能なのか? と疑問が噴出。プライバシーに対する配慮が求められる事例に。(まつもと)

(参考)「客の顔情報を115店舗が無断共有」というニュースで調べたことと切なる願い
(I believe in technology)

(参考)米国における万引き犯情報共有システムについて(+リカオン社特許について)
(栗原潔のIT弁理士日記)

(参考)万引き犯共有ネットワーク報道のその後(追記あり)(山本 一郎)
(個人 - Yahoo!ニュース)


4月7日(月)

note――つくる、つながる、とどける。
(note)

 コラムなどの定額購読サービスCakesを展開するピースオブケイク社が、コンテンツの単品販売をできる新サービスを開始。早速クリエイター、ブロガーが利用を始めています。(まつもと)

(参考)話題のコンテンツプラットフォーム「note」(note.mu)を使ってみよう/おすすめユーザー紹介
(できるネット)

note


機内でスマホ、常時OKに 今夏解禁、通話禁止は継続
(朝日新聞デジタル)

 NCヘッドフォンや、電子書籍を愛用する旅行者には吉報。(まつもと)


4月8日(火)

セルフパブリッシング作家に打撃? Amazon Kindleストアで希望小売価格99円が設定できなくなったワケ
(ダ・ヴィンチニュース)

 先週も取り上げたニュースの詳報。バグ修正とは言え、コミックやイラスト・写真集などのセルフパブリッシングに与える影響は小さくありません。(まつもと)

(参考)アメリカの電子書籍“ブーム”は終了しましたので
(Books and the City)


放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
(日本経済新聞)

 一部で話題になっていた技術。ただ、まだまだ変換効率は低く、実用への道のりは長いと言えそうです。(まつもと)


米海軍、レールガンを2016年に洋上テストへ 「これはSFではない」
(ITmedia ニュース)

 先日はレーザー兵器の実験も報じられたばかり。いよいよSFのような世界が現実のものになりつつあります。(まつもと)


『大辞泉』2.0リリース。無料モデルの終息とその総括
(HMDT Blog)

 ソーシャルゲームのようにフリーミアムモデルを採用したものの、収益は十分に上がらず、一般的な有料アプリに移行。その経緯が赤裸々に語られています。(まつもと)

『大辞泉』2.0


4月9日(水)

XPパソコン 北海道・石狩管内自治体は1万2千台未更新 9日サポート終了
(北海道新聞)

 サポート期限切れを迎えたXP。しかし、予算・人手が不足する自治体ではXPを使い続けるというところも。「個人情報を扱っていないから大丈夫」といった判断は、不正操作の踏み台として使われる危険性を軽視したもので妥当とは言えません。(まつもと)

(参考)サポート切れのXP 「もったいない」が危ないわけ
(日本経済新聞)

(参考)XPサポート打ち切り 韓国政府が支援策
(NHKニュース)

(参考)Windows 7ともお別れの心づもりを、東京五輪のころにはすでにサポート終了
(INTERNET Watch)

(参考)Windows XPユーザー必読! サポート終了に関するまとめ
(ASCII.jp)


小保方さんの会見に思うこと
(むしブロ)

 反論のため会見を開いた小保方さん。ネット上でも大きな反響があり、会見後のアンケートでは同情の声が多く寄せられていて驚かされました。震災後の放射能問題にも通じるものがありますが、科学がどうあるべきものか、改めて考えさせられます。(まつもと)

(参考)小保方氏会見、ツイッター沸騰 内容分析してみると
(朝日新聞デジタル)

(参考)STAP細胞はあるのか
(クローズアップ現代)

(参考)筆頭著者の記者会見と連名著者の責任
(5号館のつぶやき)

(参考)小保方氏のアップ写真を掲載した日刊スポーツに、笑いをこらえられない人が続出
(トゥギャッチ)

(参考)『コピペは窃盗と同じだからやっちゃダメ』+『むしろ小保方さんが量産されるのはこれから。備えよ』
(Togetterまとめ)


フランス 公共放送のスタジオをデモ隊が占拠
(NHKニュース)

 非正規雇用の待遇改善を求めるデモ隊によるもの。(まつもと)


食べログキラー「Yelp」が日本上陸
(日経ビジネスオンライン)

 日本ではまだ営業部隊を置く考えはない、ということで当面は本格参入の可能性を探りながら、という段階のように思えました。(まつもと)

Yelp

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ