このページの本文へ

アスキー ウイルス図鑑 第4回

有名ウイルス&今知りたいセキュリティ用語をイラストで紹介

悪意のあるプログラムを作ってバラまくツール=レッドキット

2014年03月05日 17時50分更新

文● ASCII.jp編集部 イラスト●sido魂

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 毎週、有名ウイルスや難しいセキュリティ用語をイラストでわかりやすく紹介するこの連載。お子さんがパソコンを使い始めたら一緒に読んでくださいね。
 4回目は、マルウェアを作るためのツールキット「レッドキット」です!

ウイルスファイル04
レッドキット(Red Kit)

悪意のあるプログラムを 作ってバラまくツール

第4回は、ウイルスを送り込むために作られたプログラム「マルウェア」を作るためのツール「レッドキッド」です。(イラスト:sido魂)

■マルウェアを作り出してサイバー犯罪者を手助け!

 ウイルスを送り込むために作られたプログラムを「マルウェア」と呼ぶ。レッドキットはマルウェアを作るための「ツールキット」の一種だ。レッドキットを使うと、Adobe ReaderやJavaの脆弱性を突いたマルウェア作成が可能になる。ツールキットの恐ろしいところは、十分な知識のない人でも簡単な操作でマルウェアを作成し、セキュリティの不十分なサーバーにアップロードして、攻撃できるようになる点だ。ツールキットはインターネットでこっそり配布されており、入手先さえわかれば誰でも入手が可能だ。脆弱性のあるOSやアプリを最新のバージョンにして、マルウェアの被害に遭わないように、しっかり対策しておこう。

DATA
種別 ツールキット
発見時期 2013年2月
ひっさつわざ
やみのちしき じぶんにこうげきりょくはないけれど、つかいてにあいてのじゃくてんをおしえるぞ
ふくせい かんたんにういるすのふくせいをどんどんつくりだすことができるぞ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン