このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第51回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 2月2日~8日

ソニーがVAIO売却&Reader北米撤退、MS新CEOにサッチャ氏

2014年02月10日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2月6日(木)

「VAIOのソニー」から「Xperiaのソニー」へ テレビは分社化
(ASCII.jp)

 ついにソニーがPC事業を手放すことに。新会社でのブランドの維持もその後報じられました。(まつもと)

平井一夫CEO

(参考)ソニー平井社長、VAIO事業の売却やテレビ子会社化など合理化を説明。5000人を整理
(Engadget Japanese)

(参考)【笠原一輝のユビキタス情報局】これは終わりではない、VAIO新時代への幕開けだ
(PC Watch)

(参考)本田雅一のクロスオーバーデジタル:ソニーから分離で「VAIO」の魂は失われてしまうのか
(ITmedia PC USER)

(参考)【西田宗千佳のRandomTracking】ソニーがVAIO事業を売却する理由。変化したPC事業の位置づけ
(AV Watch)

(参考)Steve Jobs wanted Sony's Vaio computers to run Mac OS X
(Apple Insider)


紀伊國屋書店、電子書籍リーダー「Kinoppy」のWindows ストアアプリ版を無償公開
(窓の杜)

 Windows RTでも動作。PCで読書できる環境が各社整いつつあります。(まつもと)

(参考)シャープ、ブラウザで読める電子書籍サービス開発
(読売新聞)


「バンダイナムコゲームス」にレーベル統一 ゲームから「バンダイ」「ナムコ」「バンプレスト」消滅
(ITmedia ニュース)

 英文表記の社名も「NAMCO BANDAI Games Inc.」から「BANDAI NAMCO Games Inc.」に。(まつもと)


2月7日(金)

ソニー、電子書籍ストアを北米市場から撤退。ReaderユーザはKoboへ移行対応
(Engadget Japanese)

 業績悪化したソニーが、PC事業の売却、テレビ事業の分社化に続き、電子書籍事業を北米から撤退することを発表。受け皿としてKoboが登場したのも興味深い動きです。国内事業は継続。新サービスの登場も予定されています。(まつもと)

(参考)ソニー: 今後ご提供予定のサービスのほんの一部をご案内
(Reader Store)

Reader


2月8日(土)

またS氏騒動・長文多謝
(隠響堂日記)

 ネット上も様々な言及が行われた偽ベートーベン問題。書籍では一般的なゴーストライターという存在が、音楽の世界ではまた異なる受止められ方がされたことも興味深い点です。この記事は作曲の技法からの深い考察。(まつもと)

(参考)キャンペーン | 新垣先生に寛大な対処をお願いします。
(Change.org)


萩原栄幸の情報セキュリティ相談室:身近に感じた「モノのインターネット」時代のリスク
(ITmedia エンタープライズ)

 Nestのように実用化・製品化が進む「モノのインターネット」。しかし、それはリスクと表裏一体であることも忘れないようにしたいものです。(まつもと)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ