新春アキバ福袋大特集2014
― 第4回
美少女まるだし袋!? 萌えて幸せ福袋【萌え編その2】
2014年01月02日 22時48分更新
文● 千駄木和弘、撮影● 伊藤真広
やっぱり袋は紅白がいいよね
2000円福袋「竹」並の内容物に期待する
引き続き(関連記事)ゲーマーズの福袋「美少女まるだし袋」。ネーミングこそ少し恥ずかしいが、紙袋の雰囲気はこちらのほうが断然おめでたい。2000円で超ボリューミーだった福袋「竹」を見てしまった後ということもあり、美少女まるだし袋もコストパフォーマンスの高さに期待してしまう! そして何が“まるだし”なのか。あまり丸出しされると掲載時に困っちゃうよなー。先っちょは平気? アウト? という会話を担当と交じえながら開封するっ!
一体いつから───────「まるだし=ポロリ」だと錯覚していた?
ゲーマーズ「美少女まるだし袋」 3000円
開封後、真っ先に全員が確認したのは“まるだし”。――何も出ていない。というか、むしろ通常の福袋よりもガッチリ洋服を着込んでいるイラストのグッズが多いという。内容物としては美少女ゲーム作品オンリーで揃えられているし、事前の店員さんの説明でもそう言っている。我々が勝手にまるだしというキーワードをムクムクと膨らませていただけだったという。
改めて内容を確認すると、アイテム点数は2000円福袋より明らかに少ない。この中にグレードの高いグッズがどれだけ入っているかが、お得感を左右するポイントだろう。
|
美少女ゲームオンリーの福袋ならば、作品数や人気から確実に入っているだろうなと誰でも思いつくのはやはりビジュアルアーツ系のタイトル。美少女まるだし袋で数的優位を獲得したのはKeyの「Rewrite」グッズ。左から「マグカップ」、「クリアファイル」、「携帯電話のホームボタンに貼り付けるシール」、「缶バッジ」だ |
|
|
ほかの美少女ゲームタイトルグッズは「恋騎士 Purely☆Kiss キーホルダー」、「Chu×Chu! on the move 絢爛時空の歌姫祭 キーホルダー」、「ゆずソフト フィギュアコレクション Vol.2 ストラップ」、「リライト ハーヴェストフェスタ! ストラップ」などなど。家庭用ゲーム移植やアニメ化などされてないガチなエロゲータイトルも含まれているが、惜しくも“まるだし”には至らなかった。わりと健全です |
|
|
小物グッズその2。「初恋1/1 マルチクロス」、カプセルに封入されていた「Rewrite 缶バッジ」、「リトルバスターズ! キーホルダー」、「ゆずソフトピンズ」、「すーぱーそに子 ましゅまろキーホルダー」など |
|
|
グラフィックTシャツは「Chu×Chu! on the move 絢爛時空の歌姫 フルカラーTシャツ チュチュ・アストラム」。まるだしではないので普段着でも余裕で行けます。これは定価だと6300円のアイテムですぜ! |
|
|
トイプラの「初恋1/1 タペストリー 月島叶」。この初恋1/1のタペストリーシリーズはキャラによっては思いっきり“まるだし”してる製品なので、もしかしたら今回は「たまたま健全なラインナップばかりの福袋を引き当ててしまった」可能性も否めない |
この特集の記事