このページの本文へ

PCに詳しくない一般ユーザーに、タブレットやPC、クラウドサービスをアピールする狙い

NEC PCとレノボが共同イベント、メンタリストDaigoやBENIが自分流デジタルライフを披露

2013年12月02日 23時32分更新

文● ナカムラ/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

NECパーソナルコンピュータとレノボの共同イベント「PC+でスマートライフ」が開催され、トークショーにメンタリストDaigoさん、フリーアナウンサー木佐彩子さん、アーティストBENIさんが登場

 NECパーソナルコンピュータとレノボ・ジャパンは11月30日、初の共同イベント「PC+でスマートライフ」を東京ミッドタウンにて開催した。トークショーにはメンタリストDaigoさん、フリーアナウンサー木佐彩子さん、アーティストBENIさんが登壇。日常生活や仕事で、PCやタブレット、スマホを活用している様子を紹介した。

実はかなりPC通だというDaigoさん。私物のLaVie Zを携えて登場

 DaigoさんはノートPCとタブレット数台を所有し、PCの自作もこなすかなりのPC通であることを告白。自著の執筆や日々の読書にタブレットとPCを活用しているとして、YOGA TABLETに論文を表示しながら、LaVie Zで原稿を書くといった使い方を紹介した。また、クラウドを活用して複数のPCやタブレットを効率的に使い分ける技を披露した。

フリーアナウンサーという仕事柄、PCとタブレットは数台ずつ持っているという木佐彩子さん

 主婦でもある木佐彩子さんは、アナウンサーという仕事柄、PCとタブレットは所有しているが、普段の生活の中でうまく活用できていないと感じていたという。ところが最近、雑誌の企画で写真の共有にクラウドサービスが使えることを知り、NEC PCの独自アプリ「コンテンツナビ」を使って、写真をSkyDriveにアップロードしてママ友と写真の共有ができるようになったと話した。「昔のように写真を焼き増ししたり、データをCD-Rに焼いたりしなくても、簡単に共有できるのが便利です」と、今ではすっかりクラウドを活用しているようだった。

BENIさんは、「メニュー画面で、よく見ているジャンルは青から赤に色が変わるので、わかりやすいんですよ」とMy Time Lineを気に入った様子だった。トークショーの後にはBENIさんのライブステージが行われた

 BENIさんは、NEC PCが提供するサービス「My Time Line」を使って、効率的にニュースサイトやブログから情報を集めていることを紹介。My Time Lineは、様々なサイトから情報を収集するサービスだ。使っているうちにユーザーの好みを学習し、例えばファッションや音楽など、自分の気になるジャンルの情報が優先的に表示されるようになるという。

トークショーとBENIさんのライブステージの後には製品に直接触れるタッチアンドトライを開催。多くの人が足を止めてタブレットやPC、クラウド機能を試していた

「一般ユーザーにもっとタブレットを活用してもらいたい」と留目さん

 今回のイベントは、PC売り場の客層とは異なる、主婦や年配者へのアピールを目的に企画されたという。NEC Lenovo・ジャパングループのエグゼクティブ・ディレクター コンシューマー事業統括 留目真伸さんは、「タブレットの普及率は高くなっているが、一般のユーザー層にはまだまだ浸透していない。テクノロジーに詳しくない一般ユーザーにもタブレットやクラウドサービスを活用してもらいたい」と本イベントの狙いを話した。



NEC Direct(NECダイレクト)

■関連サイト

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中