このページの本文へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第30回

名刺をその場でデータベース化できるiPhoneアプリを徹底解説

2013年11月28日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

登録データをグループ分けして管理する

 登録した名刺はグループ分けできる。会社名や名前を正確に思い出せず、ざっと見ながら探す場合、職種や関係性でグループ分けしておくと便利だ。グループはいくつでも作成でき、1つの名刺を複数のグループに振り分けることもできる。A社のOさんは、「取引先」でもあり「飲み仲間」とすることも可能なのだ。

登録した名刺の一覧から右下の「複数のコンタクトを選択」ボタンをタップする

フォルダーに振り分ける名刺を選択する。複数選択することもできるうえ、左上のチェックボタンで全選択も可能

「+新規グループ」をタップする

グループ名を入力する

登録するグループにチェックを入れる。複数のグループに登録することも可能。タグのように検索できるのでデータが重複するようなことはない

名刺一覧の左上にある「グループ」アイコンをタップ

表示したいグループを選択する

メールの署名も連絡先として登録する

 今では、メールで仕事の依頼が来て、顔を合わせずにプロジェクトが進み始めることもある。そんな時は名刺がないので、メールの署名から連絡先を登録しておこう。

メールの署名をコピーする

「Signature」を起動すると、自動的にコピーした内容が読み込まれるので「認識」をタップする

署名を正確にコピーするのが面倒だったので、全文をコピーしたため、自分の名前まで入ってしまった。削除アイコンをタップすると、「削除」ボタンが現れるのでタップする

読みの右側にある「>」をタップすると候補が表示される。もちろん、直接ひらがなを入力してもいい

 先方が名刺切れで、上司がもらった1枚をとっさに撮影するしかない、といったシチュエーションもある。そんな時は、とりあえずカメラで撮影しておき、画像として取り込んで登録することもできる。また、名刺に情報を埋め込んだQRコードが記載されている場合は、読み込むことも可能だ。

名刺一覧画面の右上にある「+」をタップするとメニューが表示される。既存の写真を選択したり、QRコードを読み込んだりできる

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン