このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

業界人の《ことば》から 第63回

タブレットは売れない!? ネットブックはどこに行ってしまったのか?

2013年10月30日 09時00分更新

文● 大河原克行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

今回のことば

「どこよりも使いやすい。それは、圧倒的な差である。この製品はアップルにしか作れないものである」」(米アップルのティム・クックCEO)

アップルが新製品群を一挙に投入、iWorkを無償化

 アップルは、米国時間の2013年10月22日、iPadやMacintosh本体、さらにはOSやアプリケーションソフトウェアに至る新製品群を発表した。

圧倒的なシェアを誇るiPad

 MacBook Proは、第4世代CoreプロセッサであるHaswellを搭載する形で進化。さらに、クリエイティブワーク向けと位置づけるMac Proを正式に発表。円筒状のユニークな形状は、6月のWWDC(World Wide Developer Conference)で公開されたデザインをそのまま踏襲した。一方で、同じくWWDCで披露されたOS Xの最新バージョン「Mavericks」も、今回、正式に発表。これを無償で提供すると発表した。

 さらに、「Pages」「Numbers」「Keynote」などで構成されるビジネスアプリケーションである「iWork」は、マックへの無償添付や既存ユーザーを対象に無償で提供。個人向けアプリケーションの「iLife」を構成する「iPhoto」、「iMovie」、「Garageband」も、同様にiOS搭載デバイスに無償で搭載。既存ユーザーにも無償で提供する。

 クックCEOは、「無償という我々の方針に、業界は驚くかもしれない。しかし、業界を驚かせることが我々の目的ではない。顧客に最新のソフトウェアを使ってもらうことが目的である」とした。

タブレットがここまで急速に普及することを想像できたか

 そして、最大のトピックスが、iPadの新製品投入である。

 ここでは、高性能化と薄型化、軽量化を図った「iPad Air」を投入。第5世代となる9.7型ディスプレイ搭載iPadが正当進化を図った格好だ。また、iPad miniも第2世代となり、新たに2048×1536ドット(326ppi)のRetina Displayを搭載。iPhone 5sやiPad Airと同じく、最新のA7プロセッサを搭載することで高性能化を図った。

iPad AirとiPad mini

 Android陣営によるタブレット攻勢に加えて、マイクロソフトが投入した自社ブランドのタブレット端末「Surface」が、第2世代へと突入。アップルの発表当日は、米国でマイクロソフトのSurface 2およびSurface Pro 2の発売日と重なったが、クックCEOは、それには一切言及しないまま、iPadの優位性を強調してみせた。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ