このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ローパスのオン/オフができるデジタル一眼「PENTAX K-3」

2013年10月08日 10時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
「PENTAX K-3」

「PENTAX K-3」

 リコーイメージングから、デジタル一眼レフ「K」シリーズの最上位モデル「PENTAX K-3」が発表された。11月上旬発売でボディーのみの予想実売価格は15万円前後。

最上位モデルということで、全体的にマグネシウム合金を採用。防塵・防滴仕様だ

新しい撮像素子と画像処理エンジン「PRIME III」

 撮像素子から画像処理エンジンまですべてを一新した本機。有効2400万画素の新型APS-Cセンサーを搭載し、画像処理エンジンも最新の「PRIME III」を採用。秒間最大8.3コマの連続撮影やISO 51200までの高感度撮影が可能となっている。

8.6万画素のRGB測光センサー

8.6万画素のRGB測光センサー

 加えて、露出制御についても8.6万画素のRGB測光センサーを搭載し、-3EVという低輝度撮影にも対応。撮影時に部分的にホワイトバランスを調整する「マルチパターンAWB」も搭載する。さらに、HDR撮影時は、合成前の3枚の写真をRAWで保存でき、後からHDRの効果を変えて再合成することが可能だ。

左が光学ローパスフィルターの原理で右が「ローパスセレクター」の仕組み

 本機はローパスフィルターレス仕様であるが、フィルターがあるかのような効果が得られる「ローパスセレクター」機能を搭載。ローパスフィルターは光を散らすことでモアレを軽減するが、本機は撮影時に撮像素子を微小駆動されることで光を分散させ、モアレの軽減を行なう。ローパスセレクターはオン/オフが可能で、オン時は「弱」と「強」を選ぶこともできる。

SRユニット駆動用のコイルの磁力もアップしている

SRユニット駆動用のコイルの磁力もアップしている

サーボコントローラーを含め、3つのモーターで制御する

サーボコントローラーを含め、3つのモーターで制御する

 なお、ローパスセレクター使用時でも手ブレ補正の「SR」は利用可能。ただし、シャッタースピードが1/1000秒以下のときはローパスセレクターの効果が薄くなり、HDR撮影時は使用できない、といった制限がある。

 SRについても専用のサーボコントローラーを新たに搭載することで精度が向上している。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン