このページの本文へ

富士見iPhoneクラブ 第155回

忍耐強くなる!? iPhoneで「まりも」をじっくり育てましょう

2013年08月25日 14時00分更新

文● 富士見iPhoneクラブ製作委員会(構成:じまP)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

富士見iPhoneクラブのメンバーが、自分がお気に入りのiPhoneアプリを紹介する本連載。ゆるふわ&腹黒なメンバーが、毎回役立つ(?)アプリをピックアップしていくぞ。

まりもが育つ、それだけ

 iPhoneには、様々なゲームアプリが存在する。手に汗握るようなアクションゲーム、頭を使ったパズルゲームなどなど。その中でも、気軽に持ち歩けるiPhoneで遊べるという手軽さもあって、育成ゲームも人気が高い。しかし、そういうゲームをやったものの、意外と世話が面倒で、気がつけば遊ばなくなってしまった……というケースもあるはず。

 そこで今回紹介したいのは、「まりも」である。そう、あの北海道は阿寒湖名物・まりもを育てるゲームである。このアプリの特徴は、なんといっても主役のまりもが育つペースが極端に遅いこと。実物も成長が遅いことで知られるが、このまりもも、1日2日でははっきりわからないほどの成長ぶりである。

まりも - 水槽で小さな マリモ を育てることができる癒しの育成アプリ App
価格無料 作者Kosuke Ogawa
バージョン3.1.2 ファイル容量9.3 MB
カテゴリーゲーム 評価(3.5)
対応デバイス全機種 対応OSiOS 5.0以降

 アプリの内容を簡単に説明すると、水槽の中にまりもがいるので、それを見守る。それだけである。ときどき水が汚れるので、水を換えてやる必要はあるが、ほかに何か特別なことをする必要はないので、ものぐさでも安心だ。

 放っておくだけでまりもは成長するのだが、ただ、その成長スピードは遅い。かなり遅い。参考までに、メンバーが育てたまりもを画像で見てみよう。1日ではほとんど差がわからず、「あっ、大きくなった」とわかるまでには1月ほどかかるのである。

1日、2日では成長はほとんどわからない。1ヵ月でようやく違いがわかるほどに

 設定画面では、まりもの名前はもちろん、水槽の背景を変えることもできる。また、センサーで光を感知してまりもが反応する「光合成モード」もある。だからどうした、というなかれ。まりもだって光合成する、その事実だけでいいではないか。ちなみにiPhoneを傾けるとまりもは転がるほか、スワイプすることで持ち上げたりもできる。

必要なのは水換えだけ。ものぐさな人でもこれなら大丈夫、だと思う

光合成モードで、光を感知してまりもが反応するという、なんだか大掛かりな割に地味な機能もある

 根気が必要といえばそうかもしれないアプリだが、長く育てていくうちに、徐々に可愛らしいまりもに愛着がわいてくるはずだ。「育成ゲーム? 手間がかかって面倒くさい」と思う人には向いているし、とにかく成長に時間がかかるので、忍耐強さを鍛えるのにもいいかもしれません……。


このアプリをオススメする覆面:じまP

 育成ゲームのアプリは数多いですが、定期的にログインする必要がある、というものも少なくありません。その中でこちらは、本当にゆっくりと育っていくので、ものぐさな人でも楽しめますよ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中