このページの本文へ

「RX1R」と「D800E」で検証! ローパスフィルターはもう不要!?

2013年08月15日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ニコン「D800E」(左)と「D800」(右)の感度別撮影サンプル

ISO 50

ISO 100

ISO 200

ISO 400

ISO 800

ISO 1600

ISO 3200

ISO 6400

ISO 12800

ISO 25600

 こちらもソニー同様、蛍光灯下でF11で絞り優先オート、オートホワイトバランスで撮影している。こちらも同じく区別はつかない。

 結果として、ソニーもニコンも判別がつかないくらい差は出ていない。解像感の差が出るのは構成するピクセル数が少ないもの、つまり遠景になって写真上で小さくなっているものの描写力に差が出る。

 近寄って撮影する場合、大きく写す場合には構成するピクセル数が多くなるので、解像感は高めになってしまうので差が出にくいのはわかってはいたが、ここまで差がないとは思わなかった。

 また、画像処理においては元になる画像で偽色とモアレの出方に差が出る可能性があるので処理によっては偽色の出具合に差が出るかと期待もしたが、区別できるほどの差はなかった。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン