このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

磁性流体スピーカーを7つ搭載! ソニー新ホームシアターシステム

2013年08月08日 13時10分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
バータイプながら10万円超という高級なシアターシステム「HT-ST7」

バータイプながら10万円超という高級なシアターシステム「HT-ST7」

 ソニーから、4種類のホームシアターシステムが一斉に発表された。フロントバータイプの「HT-ST7」(予想実売価格13万円前後)と「HT-ST3」(同6万円前後)、Blu-ray再生機能付き2.1chシステム「BDV-EF1」(同4万円前後)、同じくBD再生機能付きのリアル5.1chシステム「BDV-N1WL」(同6万円前後)となる。

バータイプのハイエンドモデル登場「HT-ST7」

HT-ST7本体。前面グリルの取り外しができる

HT-ST7本体。前面グリルの取り外しができる

前面グリルを外した状態

前面グリルを外した状態。7つのスピーカーが横一列に並んでいる

 8月31日発売予定のHT-ST7は、バータイプの本体に7つの磁性流体スピーカー(65mm)と2つのソフトドームツィーター(20mm)を搭載。別体のサブウーファーと合わせて7.1chのサラウンド再生が行なえる。

 サブウーファーはワイヤレス接続で、180mmの大型ユニットに加え、底面にパッシブラジエーターを内蔵。さらにサブウーファー自体にDSPを搭載することで、音色や響きの調整が可能となった。爆音再生などの振動発生直後に信号を高速で処理できるため、不要な振動を抑える役割も果たしている。

前面上部に操作ボタンを配置

前面上部に操作ボタンを配置

付属のスタンドを装着することで、上方向に15度傾けることができる

付属のスタンドを装着することで、上方向に15度傾けることができる

 バーチャルサラウンド技術は「S-FORCE PRO フロントサラウンド」をベースに、横一列に並んだスピーカーから音像が波面状に広がる「波面制御技術」などを搭載。広いスイートスポットや豊かな音の広がり、高密度なサウンドを実現することで、空間そのものを表現できるという。

 また、デジタルアンプの「S-Master」は7.1chそれぞれで独立駆動するため、チャンネル間の干渉や音の濁りを抑えることが可能だ。

付属のリモコン。中央部分がスライドする

 機能面では「ボイス切替」機能を新たに搭載。映画などの人の声(セリフ)の聞こえ方を3段階で調整できる。加えて、小音量時のサウンドのバランスを最適に保つ「サウンドオプティマイザー」により、ボリュームを下げても音声を聞き取りやすくなっている。

本体側面にNFCリーダーを内蔵する

本体側面にNFCリーダーを内蔵する

背面の端子類。HDMI入力が3系統備わっている

背面の端子類。HDMI入力が3系統備わっている

テレビのリモコン受光部に本機がかぶる場合、付属の赤外線AVマウスを装着することで信号をスルーしてくれる

テレビのリモコン受光部に本機がかぶる場合、付属の赤外線AVマウスを装着することで信号をスルーしてくれる

 本機はBluetoothにも対応しており、コーデックは「SBC」に加えて「AAC」「apt-X」もサポートするため、より高音質での再生が可能。さらに圧縮音源の音質復元技術である「ハーモニクスイコライザー」により、オリジナルの音源に近い音を再生できる。

 なお、NFCにも対応しており、NFC対応スマホであればタッチするだけでBluetooth設定が完了する。

 HDMIは入力3系統、出力1系統を装備。4K信号や3D信号のパススルーに対応する。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中