このページの本文へ

【月1000円データSIM】DTIの490円SIMがLTE対応、楽天が値下げ

2013年07月27日 12時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 主にIIJmioとOCNの間で激しい争いになっている、月1000円以下の格安データ通信SIM。先日両社のSIMについて、速度テストと特徴の比較を行なったが(関連記事)、ここに来て2社以外の製品に動きが出たので、あらためてまとめよう。

DTIと楽天のサービス内容が変更
8月以降の各社の料金を表にまとめた

 まずは、各社のサービス内容について表にした。

  IIJmio ミニマムスタートプラン OCN モバイル エントリー d LTE 980 b-mobile スマートSIM 月額定額980 BB.exciteモバイルLTE LTE 500MBコース DTI Servers
Man SIM LTE 100
楽天ブロードバンド LTE エントリープラン
ネットワーク Xi/FOMA Xi/FOMA Xi/FOMA Xi/FOMA Xi/FOMA Xi/FOMA
通信速度 200kbps
(月500MBまで制限解除)
200kbps
(1日30MBまで制限解除)
150kbps 200kbps
(月500MBまで制限解除)
100kbps 100kbps
(月200MBまで制限解除)
月額料金 945円 980円 980円 892円 490円 875円
初期費用 3150円 3150円 3150円 2100円※1 3150円 0円※2
SIMサイズ 標準
/microSIM
/nanoSIM
標準
/microSIM
/nanoSIM
標準
/microSIM
標準
/microSIM
/nanoSIM
標準
/microSIM
標準
/microSIM
制限解除
オプション
525円
/100MB
なし 525円
/100MB
1800円
/500MB
420円
/100MB
735円
/200MB
263円
/100MB
525円
/100MB
最低
利用期間
2ヵ月 なし なし 2ヵ月 なし 1ヵ月

※1:7月31日までのキャンペーン価格
※2:8月1日までのキャンペーン価格

ワンコインのDTIのSIMがLTE対応に
SMSオプションでバッテリー消費が抑えられる

 前回のまとめ(関連記事)から、新しく生まれ変わったのが、DTIの「ServersMan SIM LTE 100」。これまで「ServersMan SIM 3G 100」という名称だったことからもわかるように、新たにLTE対応がなされた。

 料金は最安クラスの月490円。その代わりに通信速度は100kbps制限で、制限解除オプションは100MBあたり263円という内容は変わらない。しかし、SIMがLTE対応になったことで、利用できる端末が大幅に拡大した(3G版SIMではLTE対応端末、たとえばドコモのXi端末では動作しない。逆にLTE版SIMは3Gのみの端末でも利用可能)。

 また、制限解除オプションも「ServersMan SIM Unlimited」と進化し、専用アプリから制限をオン/オフできるほか、特定のアプリだけで自動で高速通信するなどの使い方が可能である。

 さらにSMSのオプション(月150円)も追加されている。SMSに対応することで、データ通信専用SIMを利用した場合に発生する、バッテリーが消費しやすい現象が抑えられるとのこと。SMSオプション追加の手数料は3150円だが、新規契約時に同時に申し込んだ場合は別料金はかからない。

 新サービスは8月1日からで、すでに受付を開始している。現状の3G版サービスの利用者には、新SIMが順次発送される。

月200MBまで高速通信の楽天は月875円に

 登場当時は月200MBまで高速通信が可能という点に魅力があった「楽天ブロードバンド LTE エントリープラン」だが、月500MBまで高速通信が利用できるIIJmioの登場以降、競争力にやや欠ける感があった。

 そのためか、8月分から月額料金が月980円から月875円に値下げになる。ただし、200MB超過分は100kbpsに制限されるのは従来と同様。

 なお、3日間で150MB、30日間で1.2GBまで高速通信が可能な(超過分は100kbps制限)「ライトプラン」も、従来の1860円から1500円に値下げされる。


■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン