このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

海に山に川にクルマで突撃する人のための車載アクセサリー14種類

わずかな投資でクルマをエンタメ空間にする方法!

2013年07月16日 11時00分更新

文● 二瓶 朗

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

夏の行楽シーズンもいよいよ本番! 愛車での旅行を計画したり、お盆の帰省を機にクルマの買い替えを検討したりしている人も多いのでは。そこで今回は、クルマでの長距離移動を快適にしてくれるエレコムの車載アクセサリーを一気に紹介してみよう。

長距離ドライビングの良き友、車載アクセサリーを紹介するぞ

カーナビ代わりのスマホを
安全快適に装着するスマホホルダー×3!

 昨今、スマートフォンで「Googleマップ」を利用した“カーナビ機能”が台頭中! カーナビに取って代わりそうな勢いと言っても過言ではないほどだ。まずはそんなスマホをカーナビとして利用するときに活躍する「スマートフォンホルダー」から紹介しよう。

 スマートフォンホルダー「CAR-DSP1」「CAR-DSP2」「CAR-DSP3」は、クルマのダッシュボードに設置してスマホを固定するアクセサリー。

 CAR-DSP1はディスプレイサイズ4.5インチまでのスマホを、CAR-DSP2はディスプレイサイズ5.0インチまでのスマホを固定できる。CAR-DSP3も4.5インチまでのスマホに対応するが、CAR-DSP1よりもさらにコンパクトなデザインで、ダッシュボード上で場所をとらない。

CAR-DSP1は4.5インチまでのスマホに対応。サイズは約幅90×高さ117×奥行き110mm、質量は約114g

CAR-DSP2は5.0インチまでのスマホに対応。サイズは約幅90×高さ124×奥行き166mm、質量は約156g

CAR-DSP3は4.5インチまでのスマホに対応したコンパクトサイズのホルダー。サイズは約幅101×高さ137×166奥行きmm、質量は約172g

 CAR-DSP1、CAR-DSP2は、スマホを固定するホルダー部分がボールジョイントと上下に動かせるジョイントアームで設置部に連結されているので、スマホを自由自在に動かして見やすい位置と角度で設置できるのが特徴。

 CAR-DSP3は、使用しないときにコンパクトに折りたためるぶん、アームやボールジョイントは搭載していないが、設置部分が自由に回転するので他2製品とほぼ同様にスマホの角度を変えられる。そしてもちろん、すべての製品でスマホのタテヨコ位置を自由に選択できる。

ダッシュボードに装着したCAR-DSP1、CAR-DSP2、CAR-DSP3。それぞれゲルシートと真空吸盤でガッチリ固定できるので、クルマの振動や急ブレーキでも外れたり動いたりすることはまずない

 スマホのセットもカンタン。スマホをホルダー部分に軽く押しつけるだけでロックがかかり、そのまましっかり固定できる。一方、ロックを解除する際はリリースボタンを押すだけなので、急に電話に出なければならないときでも慌てる必要はない(運転者はクルマを止めてから電話に応答しましょう)。

 また、各製品のダッシュボードに固着する部分には、密着する“ゲルシート”と“真空吸盤”が採用されている。これらの合わせ技で、ダッシュボードに本体をしっかりと固定されているため、クルマの急制動でホルダーごと転げ落ちる、というような事故も大幅に軽減できる。

本体を固定したあとでも、ホルダー部分の角度は自由自在に動かして、同乗者も運転者も見やすい位置でスマホナビを使える。運転者は運転中のスマホ操作は避けて助手席の同乗者に任せましょう

 そして今年特に気になるのは夏の日差しだ。締め切ったクルマの中は直射日光を浴びると超高温になってしまう。しかし、各製品とも素材に耐熱樹脂が採用されているので、そんな過酷な環境でも変形する心配はない(スマートフォン本体は放置せず取り外しましょう)。

 4.5インチサイズといえばiPhone、そして5インチはAndroidスマホに多いサイズなので、手持ちのスマホにあわせたホルダーを選択しよう。また、同シリーズでは自転車のハンドルバーに固定できる「CAR-DSP4」も販売されているから、「オレはクルマじゃなくて自転車で旅に出る!」という人はそちらを選択するのもアリだろう。

4.5インチまでのスマホに対応した自転車搭載用のホルダーCAR-DSP4。サイズは約幅90×高さ130×奥行き124mm、質量は約147g

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ