このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第20回

iPhone版の「Facebook」アプリの使い方を徹底解説

2013年06月19日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

複数写真もまとめて投稿できる

 Facebookへの投稿は画面上部のボタンから行なう。「近況」はテキストのみ、「写真」は画像付き、「チェックイン」は場所情報付きの投稿が可能。とはいえ、どの投稿画面からもテキスト、画像、場所情報を付けられる。さらに、一緒にいるFacebookユーザーをタグ付けすることもできる。そうすれば、その人のタイムラインにも同じ内容が投稿される。

 写真を投稿する場合、カメラロールの中から選ぶほか、直接撮影することもできる。料理の写真を投稿する際などは、カメラを起動して撮影するのではなく、Facebookアプリから撮影してしまったほうがラクだ。

「近況」をタップすると投稿画面が開くので、文章を入力する。写真を追加するならカメラアイコンをタップ

カメラロールが開くので写真をタップする。左下のカメラアイコンをタップするとカメラが起動して撮影できる

写真が全画面表示される。OKなら右上のチェックをタップする。トリミングしたり、明るさを調整するといった簡単なレタッチも可能。左下のアイコンをタップするとカメラロールに戻る

カメラロールの一覧でも、チェックを直接タップすることで選べる。投稿する写真を選んだら、右下のアイコンをタップ

位置情報を付加するなら「撮影場所」をタップする

店舗などを指定する

友達をタグ付けするなら、人のアイコンをタップ

一緒にいる友達を選んで「完了」をタップ

OKなら「投稿する」をタップ

投稿できた。友達のニュースフィードにも少し経つと表示される

 投稿時には、共有範囲を選択できる。基本は設定で指定された範囲だが、内容によって変更したいことがあるだろう。共有範囲は、誰でも閲覧できる「公開」、つながっている「友達」全員、「知り合い以外の友達」、自分だけ、の基本4パターン。それ以外に、家族や会社、親しい友人といった「友達リスト」限定で公開することもできる。

投稿の共有範囲を設定するなら、鍵のアイコンをタップ

共有範囲を選ぶ

  • 公開:すべてのユーザーに公開される
  • 友達:友達すべてのユーザーに公開される
  • 知り合い以外の友達:あまりコンタクトをとらなくてもいい友達を知り合いとして登録し、それ以外の友達に公開する
  • 自分のみ:自分のタイムラインにのみ投稿する。備忘録や日記などに使える

 意図しない内容で投稿してしまうことがある。そんな時は、即削除しよう。自分のタイムラインから投稿のメニューを開き、「削除」をタップすればいい。ニュースフィードからメニューを開いても、リンクのコピーしか選べないので焦らないこと。ほかのユーザーが自分のタイムラインに投稿することもできるが、これも投稿されたユーザーが非表示にしたり削除したりできる。

ニュースフィードからは削除できない

タイムラインの投稿から▼をタップしてメニューを表示すると削除できる

ほかのユーザーから投稿されたコメントを隠したい場合は▼をタップ

「タイムラインに表示しない」もしくは「削除」をタップする

 以上が「Facebook」アプリでニュースフィードを閲覧したり投稿を行なう解説書となる。とはいえ、まだまださまざまな機能を備えているので、次回も続けて取り上げる。容量無制限の写真機能や不正アクセスを防ぐための設定のキモなどを紹介する予定だ。


筆者紹介─柳谷智宣

著者近影 柳谷智宣

1972年生まれ。ネットブックからワークステーションまで、日々ありとあらゆる新製品を扱っているITライター。日経パソコンオンラインで「ビジネスPCテストルーム」、週刊SPA!で「デジペディア」を連載するほか、パソコンやIT関連の特集や連載、単行本を多数手がける。近著に「ポケット百科 GALAXY SII LTE 知りたいことがズバッとわかる本」(翔泳社)「Twitter Perfect GuideBook」(ソーテック社)、「Dropbox WORKING」(翔泳社)、「仕事が3倍速くなるケータイ電話秒速スゴ技」(講談社)。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン