このページの本文へ

DSD対応でUSB DACにもなる13万円のポータブルオーディオ「Astell&Kern AK120」

2013年05月12日 12時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 フジヤエービック主催で5月11日に開催された「春のヘッドフォン祭 2013」。この会場でアユートがiriverのHi-Fiオーディオプレーヤー「Astell&Kern AK120」に関する新製品説明会を実施した。

 6月上旬発売予定で、直販価格は12万9800円となる。

「Astell&Kern AK120」

「Astell&Kern AK120」

上面にはヘッドフォン出力兼光出力端子、光入力端子、電源ボタンを搭載

上面にはヘッドフォン出力兼光出力端子、光入力端子、電源ボタンを搭載

側面には152ステップの調整ができるボリュームダイヤルを装備。意図せず回転しないように上下にボリュームガードが付いている

側面には152ステップの調整ができるボリュームダイヤルを装備。意図せず回転しないように上下にボリュームガードが付いている

従来機の「AK100」を上に重ねてみた。若干AK120のほうが大きい

従来機の「AK100」を上に重ねてみた。若干AK120のほうが大きい

 コンセプトは「持ち運べるスタジオクオリティー」で、従来機のAK100が「スタジオでレコーディングした音をありのままで“再生”」するプレーヤーなのに対して、AK120は「ありのままで“実現”」するプレーヤーとのこと。

AK120の特徴

AK120の特徴

AK120の製品ポジション

AK120の製品ポジション

 192kHz/24bitのFLAC、WAV、ALAC、AIFFの再生に対応。DACにはWolfson製の「WM8740」を2つ(LとR)搭載しており、AK100(WM8740を1つ搭載)と比べて「解像度の幅が違う」という。

底面にはmicroSDXCカードスロットを2つ搭載

底面にはmicroSDXCカードスロットを2つ搭載

 ストレージとして64GBの内蔵メモリーを備えるほか、microSDXCカードスロットを2つ搭載しており最大で192GBのストレージ容量を実現できる。

AK100とのスペック比較。赤い部分が進化点

AK100とのスペック比較。赤い部分が進化点

 このほか、出力インピーダンスを従来の22Ωから3Ωに下げたほか、ギャップレス再生にも対応する。

 ここまではすでにリリースされているが、今回の説明会では新たにUSB DAC機能を搭載することとDSD再生が可能になることを公表。

 詳細は後日明らかにするとのことで、ファームウェアアップデートで対応するのか、または発売時に実装されるのかなども未定だ。

アユート 営業部マーケティンググループの藤川真人氏

アユート 営業部マーケティンググループの藤川真人氏

ゲストとして登場した佐藤純之介氏(左)と佐々木喜洋氏(右)

ゲストとして登場した佐藤純之介氏(左)と佐々木喜洋氏(右)

 司会を務めたアユート 営業部マーケティンググループの藤川真人氏はAK120について「ごまかしの通用しないプロ仕様ということで勇気のいることだが、それほど価値のある製品」と語った。

 また、ゲストとしてオーディオライターの佐々木喜洋氏と、アニメソングなどを手掛ける音楽制作プロデューサーの佐藤純之介氏が登壇。佐々木氏は「(AK100と比較して)音質の部分が全然違う」「AK200と言ってもいいぐらい」と絶賛。

 さらに「DACがデュアルになったことで立体感が際立っている。解像力と音の豊かさが増して、非常に豊かな音楽体験ができる」と語った。

 佐藤氏は「(iPodなどの)一般的なプレーヤーではスタジオの音が聞こえない、ということを問題視していた」とのことだが、AK200については「スタジオの音をシームレスに聞ける初めてのプレーヤー」と評価。

 「オリジナル音源の作り方も変えていかなくてはいけないのではないか」とも語った。

AK100の2倍以上の値段となるAK120。イタリアの職人が手掛けた自然素材の本革ケースが付属する

AK100の2倍以上の値段となるAK120。イタリアの職人が手掛けた自然素材の本革ケースが付属する

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中