このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

柳谷智宣の「神アプリの説明書」 第17回

神動画は最高の暇つぶし! 「ニコニコ動画」を徹底解説

2013年05月01日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

カテゴリー検索やタグ検索
面白い動画を探すさまざまな方法

 ニコニコ動画を楽しめるかどうかは、自分の興味にあった動画を見つけられるかどうかにかかっている。さまざまなアプローチ方法があるので、できるだけマスターしておきたい。

 まずは前出のキーワードを入力し、キーワード検索やタグ検索を行なう方法。タイトルやタグにキーワードが含まれている動画が見つけられる。動画が気に入ったなら、関連動画をチェックしてみよう。似た傾向の動画がリストアップされるので、高確率でお気に入りを見つけられるのだ。

動画情報の画面を開き、「関連動画を見る」をタップする

似た内容、傾向の動画がリストアップされるので、ザッピングして面白そうな投稿を見つけよう

 動画に付けられているタグをたどるのも効率がいい。動画情報を下にスクロールすると、タグの一覧が表示されるのでタップすればいい。タグ検索で入力する必要がないので、手間が省ける。

動画情報のタグをタップする

同じタグが付けられた動画がリストアップされる。マイリストのように、連続再生したり、ソートすることもできる

 ほかのユーザーに人気の動画を視聴するなら、ランキングをチェックしよう。期間やカテゴリーで絞り込めるので、お気に入りの動画を探しやすい。

画面上部の矢印マークをタップしてメニューをヒキダシ、「ランキング」をタップする

カテゴリーを選ぶ。総合ランキングを見るなら、「カテゴリ合算」をタップする

ランクインしている動画が一覧表示される

連続再生ボタンをタップし、任意の動画から再生できる

時計アイコンをタップすれば、ランキングを集計している期間を選択できる

ソートボタンでは、再生数やコメント数などで並べ替えできる

 カテゴリーから動画を探したり、人気タグをチェックすることもできる。検索画面に項目が用意されているのだが、タップするとブラウザーが開き、ニコニコ動画のウェブページが表示される。そちらでカテゴリーなどをたどることができる。再生したい動画が見つかったら、「アプリで再生」をタップすれば、アプリに戻るので特に意識することはないだろう。

トップ画面から虫眼鏡アイコンをタップし、「人気タグから探す」や「カテゴリから探す」をタップする

ニコニコ動画のスマートフォン向けページが表示される。こちらでもniconicoアカウントでログインしておこう

動画を探そう。UIはアプリと異なるが、操作に迷うことはないだろう

気になる動画が見つかったら「アプリで再生」をタップする

アプリで動画が開く。ここからの操作は通常通りだ

 ユーザーが興味を持ちそうな動画を提案してくれる「あなたチャンネル」機能も活用したい。メインメニューから選ぶだけで再生できるので、とりあえず動画を見始めたいときに手軽だ。気に入ったら、タグや関連動画をたどっていけばいい。FacebookやTwitter、mixiアカウントを登録しておくと、友達がオススメしている動画を取り込んで再生してくれるのも便利だ。

トップページの矢印マークをタップしてメニューを開き、「あなたチャンネル」をタップする

「再生」をタップする

動画が再生される。映像をタップすれば、全画面表示される

再生画質や表示位置は設定画面でカスタマイズ

 「ニコニコ動画」アプリの設定画面では、アカウント関係の管理に加え、再生画質や画面の向きなどをカスタマイズできる。画面の向きは、操作画面とプレイヤー画面の両方で指定できる。通常は、iPhoneの画面ロック設定に準拠するようにしておけばよいだろう。しかし、ベッドで横になって操作する際など、画面は横にしているのに縦UIで操作したいこともある。そんな時は、画面の向きを指定しておこう。

トップページのメニューから「設定」を開く

  • niconicoアカウント設定:アカウントを入力する。別アカウントでログインする場合は、アカウントを再入力して「再ログイン」をタップする
  • SNS連携:Twitter、mixi、Facebookアカウントを登録し、動画情報などを投稿できるようにする。また、連携させると「あなたチャンネル」にほかのユーザーのオススメ動画が表示されるようになる
  • 画質:再生画質を選択する
  • NGコメント設定:不快である可能性が高いコメントを非表示にする
  • 回線速度を常に表示する:回線速度を表示する
  • 全画面で再生を開始:動画を再生すると自動的に全画面表示してくれる。動画情報をチェックせずにどんどん視聴したいときはONにしよう
  • 画面の向き:操作UIとプレイヤー画面のそれぞれの画面の向きを設定する

再生画質を指定する。3G接続することが多いなら安定性を優先、高速回線を利用するなら画質を優先にしてもいいだろう

NGコメント設定では、不快である可能性の高いコメントを非表示にできる。初期設定は「無し」だが、気になるなら弱から試してみよう

 以上が「ニコニコ動画」の説明書となる。昔は見ていたなーと遠い目をするユーザーは暇なときにアプリを起動してみてほしい。ずいぶん雰囲気は変わったが、面白い動画が大量にあることは変わりない。動画や音楽、音声の技術進化を堪能してはいかがだろう。昔のお気に入り動画も著作権に違反していない限り、ほとんど残っているので、思い出に浸るもよし。

 YouTubeは見るがニコニコ動画を見たことがない、という人こそぜひデビューしてみてほしい。投稿されている動画の傾向が異なるうえ、コメントが画面に載るという文化は新鮮。はまると時間が飛ぶように過ぎてしまうので、ほどほどに。


筆者紹介─柳谷智宣

著者近影 柳谷智宣

1972年生まれ。ネットブックからワークステーションまで、日々ありとあらゆる新製品を扱っているITライター。日経パソコンオンラインで「ビジネスPCテストルーム」、週刊SPA!で「デジペディア」を連載するほか、パソコンやIT関連の特集や連載、単行本を多数手がける。近著に「ポケット百科 GALAXY SII LTE 知りたいことがズバッとわかる本」(翔泳社)「Twitter Perfect GuideBook」(ソーテック社)、「Dropbox WORKING」(翔泳社)、「仕事が3倍速くなるケータイ電話秒速スゴ技」(講談社)。


前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン